![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97653605/rectangle_large_type_2_a506d8ba94a8a17ecf65e4450aee739d.png?width=1200)
I’m green 極寒のお砂場で遊ぼう
おはようございます。
早起き仙人生活も5日目?意外と続いてる!今日は4:45起き、いつもと同じことをして、諸々の返信などしていたら終わった。読書がしたかった…!
さてさて昨日は午後から元気に外に出て、やることリストに入れていたお砂場探し。家から近い順に公園を見てまわったら良さそうな公園が徒歩10分の場所にあったので行ってみると…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97653864/picture_pc_41bb79f271fbbb4a78da18f1652ce492.jpg?width=1200)
地面が柔らかい素材になっている配慮もいい。
ちいさな娘にぴったりの遊具発見!こんなところが近くにあったなんてびっくり…児童館よりいいじゃん…!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97653909/picture_pc_4885ef132167130cc80c5a186555fd2d.jpg?width=1200)
そしてお目当てのお砂場は、大きな円形で広くて可愛い〜!リピート確定。というかもうここがいい。一発目で完璧な場所を見つけてしまった!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97653952/picture_pc_297d18fb8b1a2185005a58765b8edcce.jpg?width=1200)
わたしの真似をして夢中に。
正直かなり風が強くて寒かったのだけど、すごく楽しかった!ふーはお砂よりもお水に夢中。帰ろうとしても何回も引っ張って連れ戻そうとする(笑)とても珍しいことなのでできる限り付き合ったけれど、手が冷たくて痛かった…娘の手はもともとぷくぷくでヨーダみたいなんだけど、それが冷たくて腫れてるのかもともとなのかわからなくて困った。
ボーネルンドで買った
I’m green お砂場あそびセット
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97654074/picture_pc_dc26e02e1198a1b0bea271739acbd024.jpg?width=1200)
この間行ったら種類が増えていた!
キッチンセットもあったり…!ちょっと欲しい。
〈 I'm greenシリーズ 〉
従来の原油を原材料としたプラスチックとは異なり、農薬不使用で育てられたサトウキビを使って製造された「バイオプラスチック」素材。プラスチック製のストローやビニール袋の使用が世界中で問題となるなか、ヨーロッパでは子どもが使用する遊具にも、エコロジーとエシカルの考え方が広がっています。
※植物生まれのバイオプラスチックで、自然に還る生分解性プラスチックではありません。
高い品質と環境基準をクリア
北欧公認環境ラベル「スワンマーク」を取得
北欧5ヵ国が共通で使用するエコラベル・スワンマーク(ノルディック・エコレーベル)は、消費者が環境への負担が少ない製品を選びやすいように表示されています。
現在、スワンマークを取得しているプラスチック玩具メーカーはダントーイ社が唯一です。北欧各国では幼稚園・保育園で使うものについては、政府より「スワンマーク」付きの商品が推奨され、多くの教育現場でダントーイ社の遊具が使われています。
プラスチックはなるべく買いたくないので、子どものおもちゃも木製を選択するようにしているのだけど、お砂場セットはそうはいかない。100円ショップに行けば可愛いものがいくらでも売っていて、何度も買おうとしたけれど気が乗らず…1年前にボーネルンドで見かけたこのセットは10倍以上高くて、結局買わずにここまできました。
良い感覚遊びとして菅野先生にお砂場遊びをすすめられて「よし!買うぞ!」と思い切った時、買うならやっぱりI'm greenにしようとすぐに思えたのでその足で吉祥寺に向かった。3000円くらいと記憶してたから1000円も高かったけど、孫の代まで使ってもらおうという気持ちで購入!その場で箱を外してもらってエコバッグで持ち帰りました(箱も紙製で素敵だったけど、大きすぎて入らなかったので…)。
説明文にある通りコンポストできるわけではないのでプラスチックに代わりはないけれど、より良い選択をできたことが大きいので◎
それから、うーんと悩んでいた時に店員さんがかけてくれた言葉が「持ち手が小さくてお子様に持ちやすかったり、バケツに注ぎ口がついていて扱いやすいですよ。」と、素材のこと云々でなく製品としての良さ、デザイン性の良さを伝えてくれたことが購入の決め手になった。
丁寧に作られたこと、それを理解してお勧めする人がいること。わたしがニキティキやボーネルンドでおもちゃを買いたいと思う理由がしっかり詰まっていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97654465/picture_pc_98a71eb62943aa6998f6ea6edbf13e5e.jpg?width=1200)
しっかり洗えば大丈夫だけど、汚れたままいれると
白いネットだからとっても汚れそう…!
今日も行こうと思ったのに、雪なんですね…残念。土日も遊ぼうねぇ。落ち葉入れても楽しいと思うよ!(ふーは葉っぱが大好き)浜辺で使うのも楽しみだな〜!
そろそろ起きそう、今日も一日頑張ろう〜!
ではまた!