今週の読んだ10記事
こんばんは。いなりともうします。
今日は台風で気づかれした自分を甘やかしていたら夕方になってしまっていました。保存食として買った甘い物もほぼ消費してしまう始末。まあ明日からの仕事に向けて充電してたと解釈して良しとしましょう。
それでは今週読んだ10記事を紹介します。
1.不信と疑心暗鬼の先にある身勝手で新しい景色。「Giraffe Town」
このコメントが気になって週末に動画を見てしまった。約10時間。とてもとても不思議な体験をしました。ゲームの作者も実況者も本当に狂ってます。
これはもう、ここまでこの記事を読んだ人なら絶対に動画で見て欲しい。このゲームのあんなエンディングに作者が立ち合ってるだなんて、まさに神回としか言えない実況になった。神回は神回でも「作者が神回」。
2.【ついに…!】 Twitterの世界で猫になれるサービス「nyan」をリリースしました
たまに使って猫になっています。私がTwitter上で猫になっているときは暇を持て余しているときだと思ってください。
「現実から目を逸らしたい、そんな時には猫になる」。 nyan(にゃーん)を使えばTwitterの世界で好きな間だけ猫になれる。
3.【言葉】濱口秀司さん 「現在」の楽しみ方 『ほぼ日 糸井重里さんとの対談』より
すごい言葉。読んで理解して、行動に移したいですね。
実際は、過去も未来も現在もフラットです。フラットなんだから過去や未来に期待するのではなくて、どう考えても一番コントロールしやすい目の前の「現在」を工夫して、思いきりたのしむほうがいいと、僕はそう思っています。
4.いま最も熱いノートアプリ「Notion」
「Notion」の概念がざっくりわかりやすい良記事。
最大の特徴と言えるのが、そのすべてが「ブロック」という単位から構成されること。
ページ全体もブロックであるし、挿入した画像やリンクもブロックであるし、突き詰めればテキストの一行もひとつのブロックとして扱います。
この、ブロックを並び替えるような自由度の高さが魅力であり、フォルダによる階層化とは一味ちがった情報整理ができるのです。
5.トイレの技術革新に賭けるゲイツ氏-LIXILと連携し世界に挑む
Netflixで「天才の頭の中」を視聴し始めて「公衆衛生」に興味をもち調べた記事です。
ごたごたしている印象のLIXILですが、是非軌道に乗せてもらいたいです。
6.原価と売値の関係について(〜note酒場編〜)
こういう透明性もnoteの世界感の一つなんだろうか。非営利だからここまで値付けをぶっちゃけてもいいのかな。
値付けっていうのはこういうおもしろさがあるんですよね。
7.物知りさんからアイデアマンに成長するための2step
アイデアマンは憧れです。最近読んだ本も事例をメタ化して転用してました。ちょっと特殊な事例が100も掲載されていた面白かったです。
1step|知識をそのまま入れるのではなく、アイデアに変換できる気付きに変換してあげる
2step|いろんな情報を斜に構えずに面白がる
8.Behind the Scenes of Honda F1 -ピット裏から見る景色- Vol.16
日経ビジネスの記事でとりあげられていた「ホンダに2度落とされた男」スズキさんの記事だと思うと胸が熱くなってしましました。
皆さま、お久しぶりです。広報のスズキです。
9.インプレッションとリーチを金で買う従来型インフルエンサーマーケティングの限界と新しい潮流について
「共創」ってところが肝なのかな。いっしょに作りあげていくと信頼もできるし、過程がみえるとファンも面白いですし。
大事なのは、ファンフルエンサーと直でつながり、その人たちとの信頼関係づくりや、共創した歴史が、すべて自社のブランド資産になることです。
10.iPhone SEじゃないとダメなんです!
私の心の叫びが文字化されていて思わず読んでしまいました。サイズが好きで使いつづけていまので3台目です。
最後に
今週の読んだ10記事を紹介しました。想定では50記事くらい紹介しているつもりだったのですが、私にはこれくらいがちょうどいいのかもしれません。
次の日曜日にも投稿したいと考えていますので、またよろしくお願いいたします。
1で紹介した「Giraffe Town」の動画見る人いるかなあ…。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ちょっとでもいいなと思っていただけたら
「スキ」
を押していただけると嬉しいです。
↓私のnote記事まとめ↓
↓適当なことをつぶやいているTwitter↓
この記事が参加している募集
最後まで読んでいただきありがとうございます。