見出し画像

【カシアとセイロンどっち?】チャイに合うシナモンの選び方

こんにちは、ナナ(@nanamaru117)です。

チャイに使うシナモンスティック
ネットで探すと「カシア」と「セイロン」2つの種類が出てきますよね。

「チャイをつくるにはどちらが正解?」
「本場のレシピはどっちを使っている?」

そんな疑問に答えます。

今回は、

  • 本場の味にするためのシナモンの選び方

  • セイロンとカシアどちらを選べば良いか

  • それぞれ向いている料理・使い道

を解説します。

ちなみに私は1095日以上チャイを作り続けています。 毎朝の日課です。
とくに「本場」「本物」のレシピにこだわるタイプ なので、 より本場に近づけるための選び方をご紹介します。


結論はセイロン

より本格的なチャイを作るならセイロンがおすすめです。

「シナモン」はセイロンのみ

実は「真のシナモン」はセイロンのみです。 シナモンはそもそも、スリランカ産の「セイロンシナモン」のことをいいます。 しかし、一般的にシナモンとして売られている「カシア」は、中国やインド産のチャイニーズシナモン などと呼ばれ、セイロンの”親戚” なんです。 厳密にはシナモン=セイロンのことなんですね。


チャイに合うシナモンは?

シナモンが本物か親戚かはさておき・・・ 「チャイにぴったりなのはどれ?」 と思いますよね。


本格派はセイロン

本場、本物のレシピにこだわるならセイロンがおすすめです。 実際に、チャイ専門店やカフェでも「セイロン」が使われていることが多いです。 カプチーノに添えられる、くるくる巻きのスティックはセイロンスティクです。


甘いリラックス気分にはセイロン

セイロンは「甘み」「繊細な香り」 が特徴です。 よくお菓子づくりや紅茶に使われます。  セイロンに向いている料理

  • アップルパイ

  • プリン

  • クッキー

  • 紅茶

  • コーヒー

  • パン

  • 果物のコンポート


ひとクセ深みが欲しいときはカシア

カシアは「スパイシー」「力強い香り」 が特徴です。 肉の風味づけや中国料理、煮込み料理などの濃い料理に向いています。  カシアに向いている料理

  • カレー

  • 中国料理

  • 肉の下味

  • マリネ

  • チョコレートの香り付け

  • 煮込み料理

コーヒーの苦味・コク でたとえると、 セイロン★★カシア★★★★ といったイメージです。


チャイにカシアを使っても良い?

もちろんOKです。 私もよくカシアを使っています。 もともとコーヒー好きであり、濃ゆい味わいが好きなので・・・^^ ちなみにセイロンも、甘い気分のとき用に常備しています


カシアの方がコスパが良い

実際に売っているシナモンは、カシアが圧倒的に多い です。 セイロンは生産量が少ないため高価なんですね。 一方、カシアはアジアの広範囲で収穫されるので、安価で手に入りやすい です。


「スパイス!」が好きならカシアはオススメ

セイロンはふんわり甘く、おしゃれな雰囲気。 リラックスや癒しタイム に向いています。 カシアはしっかり、渋みも感じられるので、 クセが欲しい 人や集中したいとき にも向いています。


本格派はセイロン、スパイシー派はカシア

セイロンとシナモン、香りと味わいが結構変わります。

  • 両方備えてその日の気分で選ぶ

  • 本物にこだわるならセイロン

  • クセ・濃さがお好きならカシア

あなたにぴったりのシナモンを選んでみてくださいね^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?