見出し画像

緊急対応翌日に思うこと|1児のワーママ女医

昨日、久しぶりに緊急対応で自宅に帰れないということがありました。
仕事柄仕方ないんですけれどね。。。
後期研修医時代の病院では日常茶飯事でしたが、医局人事異動先の今の職場ではほとんどありません。珍しい一日だったと思います。
久しぶりのこの感覚を忘れないためにもせっかっくnoteをしているので、記録してみようと思います。
※一部プロモーションを含みます。


緊急対応になりそう

まずは一報、夫へ連絡

仕事中の夫へ連絡。お互い、清潔手技をしていない際には連絡が取れます。
私の診療科の特性上、「緊急」とだけ送ると、夫側が可能な限り調整してくれます。(うちはLINEとiPhoneのmessageどちらも使っています)

夫へまずは連絡

この日は問題なく夫が定時で仕事が終わる見込みの日だったため、保育園のお迎えをまずお願いします。ただ、基本的には緊急対応が夕方に入った場合、帰宅はどれだけ早くとも22時以降になりますので、保育園お迎え~寝かしつけまでお願いすることになります。

保育園への連絡

保育園へお迎えが父になることを連絡します。今通っている園は本当にご理解のある園で様々な働き方をされているパパママさんがいるため柔軟な対応をしてくれます。

息子の食事内容を夫へ連絡

基本的には全ての育児を夫ができる状態です。これはまた別機会にまとめようと思いますが、夫は元々子供が大好きで私よりも子育てへの親和性が高いです。何も言わずともワンオペをしてくれますが、息子の料理に関しては私がこだわりがあり、作り置きやその日のメニュー決めは私がしています。
緊急対応の度合いを鑑みると帰宅が困難な時間になることが予想されたので冷蔵庫・冷凍庫の作り置きについては大体自分の頭で把握しおり、それをもとに息子の夜ご飯メニューと朝ごはんメニューを送ります。

緊急対応終了

帰宅困難

処置終了時点で、22:30過ぎ。
この時点で帰宅はかなり難しいと判断し、病院近くに借りているマンションに泊まることにしました。
(病院と本宅とはかなりの距離があります)

見守りカメラで安心

寝室には見守りカメラがついており、もちろん息子はすでに夢の中。
夫も一緒に寝てくれていました。育児ありがとう…。
見守りカメラは日常的にもこれなしには生活できません。寝室の息子を見ながら夜のひと時を過ごします。

対応後のカルテ処理やオーダー

緊急対応後のカルテ処理やオーダーなどを終えると大体+1時間。
コーヒーを飲みながらなんとか目を覚まします。終わるころには0時近くなっていました。久しぶりの緊急対応でへとへとであちらこちらが筋肉痛。産前の私はこんなものではなかったはずですが体力の衰えを感じます。

疲れた時の回復セット

医局には疲れた時の私なりの回復セットを常においています。

①ウーフォス
まず医療従事者は全員これ履くべき。雲の上歩いているような感覚です。
院内履きをこれに変えるだけで医師人生が変わります!!
同期に勧められて半信半疑だったんですが、履いたらドはまりして夫にも誕生日プレゼントにあげました笑
ワンサイズ大きめ買うことをお勧めします。
手術室に入る方は白もあるはずなので、手術室用だけでもこれにしてください。

②アリナミン ナイトリカバー
妊娠前からアリナミンは飲んでいましたが、妊娠発覚後からはこれに頼っています。ノンカフェインで翌日の疲れをとってくれます。いろいろ試しましたがこれがピカイチ。味も私は嫌いじゃない。

そんなにがばがば飲むわけではないので、緊急対応後や遅くなった日だけですね。3本セットを購入してなくなり次第追加しています。

③メディキュット
長時間立ちっぱなしになる際には着圧ソックスを履きますし、夜には必ず履いて寝ます。

足がとにかく疲れるので、これはありがたい。

④めぐりズム 肩・腰用
これ!手技中、とにかく猫背になるし変なところに力がかかるせいでバキバキ。そもそもが猫背。もはやトレードマークなんでは?という姿勢なので…。月1の整体必須なんです。でも温めるだけでめちゃくちゃ楽になる。

アイマスクも買っていますが、これはちょっとしたときに使えるので医局の引き出しに入れています。

⑤ヒアレイン点眼
ずっと一点を見つめることも多く、ドライアイなので目薬は必須です。白衣とスクラブに必ず入れています。

⑥メイク落とし シート
これ、驚かれることあるんですが、緊急対応のあと、患者さん家族に説明終わってあとはカルテ処理、という段階でトイレでアイメイク落とします。

理由はいくつかあるんですが、⑤のヒアレイン点眼するとアイメイクがにじんで汚くなるのが嫌なんですよね…。
シートはあんまり肌によくないとかいいますけど、そうも言ってられないので全然使います。セブンイレブンで以前買って気に入ったものをまとめ買いしており、自宅、病院にそれぞれ1個ずつ置いています。
落とさないよりマシ、でしょ?と言い聞かせて使っています笑
美意識高い方には怒られそうですが…

翌朝はカフェイン注入

翌朝は前日の回復セットをしていれば大抵は起き上がれますが、それでも起き上がれん…というときはカフェインで体を起こします。
セブンのホットコーヒーが定番でしたが、最近、マクドナルドのホットコーヒーが容量もあり安いことに気づき、車ならドライブスルー、電車の際にはモバイルオーダーして受け取ってから出勤しています。

緊急対応できない時もある

今回は夫が定時終わり見込みの日だったため余裕もありバタつくことがありませんでしたが、夫が×なときにはやはり対応不可です。それについては今の職場の上司にも小さなお子さんがいらっしゃるためお互いさまでご理解いただいています。
ワークライフバランスは誰かの犠牲のもとに成り立つ。
以前のママ女医の記事にも書きましたが、そのとおりであるからこそ、家庭の都合が許すのであれば、勤務医をしている限りは頑張りたいと思っています。

皆さんはどうやってやりくりしていますか?
そして疲れをとる回復セット、是非教えてください!



いいなと思ったら応援しよう!