![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74843564/rectangle_large_type_2_c360a243b4ec69d35041ad8869b55ac4.jpeg?width=1200)
ユメモ 夢メモ(初主演者多数)
ずっと前の職場のバーベキューにいく。
何故かそこで変なセミナーやってて
悪魔祓い?
みたいな。
やたら笑顔のシスターが祈ると参加者の横を黒い影がのぼる。
みんな凄いっていうけど、私はそれを見ながらなんか変って思う。
丸焼き色の豚のリアルな模型?を外国人の親子が投げて遊んでいた。
お父さんが投げたのを、娘さんが拾いに行って、向こうから来た別の日本人女の子が触ったんだけど(多分遊びたかった)凄い剣幕で怒って、日本人女の子退散。その後きたお母さん集団に外国人のお父さんが「誰の子供だ!」って英語(多分)でまくしたてていた。
温泉に入った。
不思議な生物もいた。
道場にカンガルーがいっぱいいて
カンガルーを撮りつつ
師範と話す。
音楽でカンガルー達の動きを管理してるらしい。
脈打つリズムがいいらしい。
作詞をした。
なんかやたらポップで
「あかさたな」順に好きな言葉をつなげて歌詞にした。
くろがねさん(私の夢に初登場有難うございます!)が曲をつけてくれて、ボカロ風になった。なかなかいい歌だった。覚えてないのが残念。(くろがねさんに頼んだとき「初音ミクの暴走」みたいな感じで作ってって言ったのは覚えてる)
その歌を歌いながら調理場に行くとkobayashi muさん(夢に初登場有難うございます!)がジャガイモを蒸していた。なんか他の人と色々作って忙しそうにしていたのを横目にみながら進む。(kobayashiさんとはおしゃべりできなかった…悲しみ)
調理場の奥にいた渡邊惺仁さん(これまた、初登場有難うございます!)にセミナーの話をしてチケットを渡されたというと「それ、興味があるのでください」という。多分、シスターの本性に興味があるんだなと思って「どうぞ」と渡す。
その後、大学生の間に蔓延る闇について話す。
そういや私はお気に入りの服を探していて、見つからなかったなー。
妹とお金の話をした気がする。
友達と櫓に登って写真とムービーを撮る。
私には珍しく顔をハッキリ写していて
なんだかこれならnoteの皆に見せてもいいかなって思った。
そうだ。昔の職場の調理場に最新の洗い場?ができてて凄いことになってたな。
人がとにかくたくさん来てて、何故かクイズ王の井澤(漢字あってる?)さんとかいたし
みんな好き放題やってた。
そんな夢のメモ 略してユメモ でした!!
今日はだいぶ覚えてたよ!!
noteの人が一気に3人も出てくるって凄い!!楽しかったです!!出演有難うございます!(勝手に出演させてごめんなさーい)
とりあえずあのシスターまがい(と私は思った)が引っペがしてた黒いモヤ…が夢だけど気になる。
あと初登場の皆は私の夢の中の姿なので、きっと現実は全然違うだろうなーって起きてからワクワクした。
あの歌!かなり完成度高かったのに起きたら全て吹っ飛んでしまって悲しい(いや、小学生並みだけどシモネタも入ってたから……現実では厳しい?)あー…本当におしいかもー……。
セミナーのチケット、悪魔祓い?は抽選だったな。あともう一つ怪しいなんかのパンフレットも渡したな。あれは場を見て、いじれたらいじろうって顔だった。こわやこわや。
大きなザルにホクホクのジャガイモ。何よりそれを持つ笑顔が優しくてほっこり。次に出演してくれたら何としてもおしゃべりしたい!(夢を操作できないの本当に残念)
いやぁ、朝からなんか体力つかった。
真夜中に記事あげたしなーって思ったけど
ユメモは鮮度が命だから。
ここまで読んでくれて有難うございます!!
スキやコメントお待ちしております!!
なんか色々なことが詰め込まれた夢でした。
さぁ、起きてから50分位経過しちゃったぞ。
ご飯炊かないと、夜勤のオットが帰ってくるぞー!!では、また別の記事でお会いしましょう。
カンガルー…道場にカンガルー…
いいなと思ったら応援しよう!
![koedananafusi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63239898/profile_6899dfb049758cd56a4b0008eb57455e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)