![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174342475/rectangle_large_type_2_17270302f4588dfbb0f4abb13c99d99e.png?width=1200)
やっぱり好きは自分を助ける 25.02.12
実は昨日、ワンオペの疲労と自分の体のサイクルと次男の癇癪がマリアージュした結果私は大爆発を起こした。
かあちゃんドッカン、である。
疲労が重なったので近所のスーパーで美味しいお寿司を買った。
そうすると先週イクラのお寿司を食べなかった次男が
『イクラたべたかったのにーーーーイクラ買ってきて、買ってきてええええええ!』
とこれまた大爆発し、
私はぷつんと自分の堪忍袋の尾が切れる音を聞いた。
いい加減にしろ!!!!
と吐き捨てて寝室に逃げ込み号泣した。
先週はイクラはもういらんと言ってたじゃないか。
毎週言うこと違うのなんなんだ。子供に言っても仕方ないけど。
一人マンドラゴラが鳴くような苦しみを涙と共に吐き出し、少し落ち着いてから
やっと家にいる日だった夫に涙ながらにワンオペ育児の環境改善を訴えた。
・貴方もシフトがきつくて大変なのはわかる。わかるが土日が半月以上ワンオペなのは流石にきつい
・理不尽な次男(イヤイヤ期)がひどい。しんどすぎる。来月はもう少し土日に休みを入れて欲しい
・明日、ラーメン連れてって
という思いをとつとつと語り、本日めでたくショッピングモール内のラーメン屋さんに連れて行ってもらえた。
フードコート内にある念願の薄め豚骨ラーメン。
夫は鳥玉の鳥かつ卵とじ丼。(あってる?)
2人でうまいうまいと繰り返しながら美味しいお昼ご飯を平らげた。
そして、大好きなリンツに寄ってバレンタインデーにフォンダンショコラを購入。
バレンタインデーは夫が不在のため、明日食べることに。楽しみすぎる!
そして、島のパルコに入っていたちいかわと自分ツッコミくまのナガノマーケットでこちらのクロッキーブックを購入。
私は絵は描かないが、
これならnoteの制作やジャーナリングに大いに役立つこと間違いないと踏んだ。
ちいかわが出るよりも遥か前から私はナガノさんのくまが大好きなのだ。
グッズが買えて嬉しい。
ラーメン、リンツ、くまグッズを堪能した私は感謝を込めて夫に言った。
昨日号泣した私はすっかり成仏したようだ。美味しかったし、楽しかった。
『我が人生に一遍の悔いなし!!!!!!』
2歳年下の夫は『元気になってよかった』とアホなノリの妻に(内心は知らないが)優しく微笑んでくれたのだった。
ほら、やっぱり【自分の好きなもの】というのはいつでも自分を助けてくれる。
今日も・・・
なんとか・・・
間に合いました・・
ライラン、私にとっては修行のようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1739369210-lXHAPOVRUtKBn4QjScsp7Gzu.png?width=1200)
本日も読みにきてくださってありがとうございます🏝️
マガジンもやってます。息苦しい時、遊びに来てくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
![シマななこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135036039/profile_0f115f1ab5af5df24fc04f7bd43d02ff.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)