見出し画像

未来の私に助けを求める【ななこのぬちぐすい】

今日も私は子どもたちを園へ送り届けた後大型スーパーの駐車場へ車を滑り込ませた。

何がどんなふうに悪いから、長男はあんなに機嫌を損ねたのだろう。

もう、イライラするなあ・・。
そんなに私の指示の仕方が悪いわけ?

イライラを一旦封印して、スーパーで食料品を買う。
足早に買い物を済ませて車に戻ってきてからもイライラはおさまらない。

子供たちに
【登園前おもちゃを片付けて欲しい】
【機嫌よくいて欲しい】
【喧嘩しないで仲良く遊んで欲しい】と要求するのはそんなに難しいことなの?

何度言っても登園前の片付けは進まない。だからいつもギリギリ。
長男は頑張るのに、次男はどこ吹く風。
結局二人して喧嘩して、次男を叩いた長男が私にカミナリを落とされる。
で、長男は爆発してギャン泣き。久々にイヤイヤ期みたいな泣き方。

もうやだ。

夫が職業柄あまり家にいないことは結婚する前からわかっていた。
子育ての多くが自分の仕事になると言うことも。

わかっている。
わかってるよ!
でもさ・・・

なんで、ひとりで頑張らなきゃいけないの?


駐車場にて大粒の涙が落ちた。

次男の泣き方みたいだ。ポロポロと涙が溢れていく。

午前中、開店からほどないスーパーの駐車場。
停まっている車も少ないから泣くのにはもってこいの場所だ。
声こそ出ないけど私は自身の子供たちと同じように、ボロボロと泣き続けた。


こんにちは、こんばんは、おはようございます。
シマななこです。

今日も来てくださってありがとうございます☺️
のっけから怒って泣いてごめんなさい。
最近子供たちがバチバチで、なおかつワンオペの日も多くて、ついにストレスが涙となってこぼれ落ちたんですよ。

読みに来てくださったあなたは、私のように絶賛育児中かもしれないし、
子育てを無事終了されたかもしれないし、もしかしたらお子さんはいないかもしれない。

それでも、日々頑張っているけれど何も進まないような。八方塞がりのような気になったり過去の傷がいきなりウワァと蘇ってダメージを負うような気分になることってあると思うんですよね。
そんな時あなたはどうしてますか?


こちらは私の定期購読マガジン、シマななこのぬちぐすい〜いのちのくすり の
記事ですが単品でもお買い求めいただけます。

何もかも嫌になって毒づきたくて涙が出てくる、そんな時私がどうしているか・・

よかったら聞いていただけますか?

ここから先は

3,037字
この記事のみ ¥ 200

この記事が参加している募集

もし宜しければサポートをお願いいたします! いただいたサポートは自分の文章力の向上の為、主にnote内の有料記事購入に使わせていただきます。