![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128794242/rectangle_large_type_2_40ca633272969edd31492300971c59de.jpg?width=1200)
Photo by
lisa500ml
悪しき思考癖を、とっぱらえ!
悔しい、情けない。
おれのバカ、アホ!
朝から泣いている。
不甲斐ない。
またやってしまった。
期待を、見返りを、
無意識に求めてしまっているからからこそ
こんな気持ちがわきあがってくるのだ。
自分の力を、どこに向けて発動させるのか?
誰もやらないだろうからと、単なる情けで動いちゃいけない。
良心を都合よく利用されてはいけない。
自分の限りある時間と労力を使って
誰のために、何のために記事を“書きたい”か。
ここは“書くべき”か、という表現じゃない。
「たったひとりにでも届けたい、伝えたい」
そう自分の心の底からわきあがるものが、あるかどうかなんだ。
「どちらが楽しいかで選びなさい」
『宇宙兄弟』のこの名セリフを教えてくれたのは、師匠。
自分の時間と労力を、自分がこれだ!と思った対象に全力で投資する。
この姿に近づきたい。いや、近づくんだ。
自分のいいところを全力で出せる場所を、自分の五感で見つけていく。
信頼できる仲間から声をかけてもらうきっかけがあるとするならば。
自分の力が迷いなく発揮できるのか、ひとつひとつ確かめてから、おこたえしていきたい。
まずは、悪しき思考癖をとっぱらっう訓練から。