
野草食日記 267 X’masマルシェで野草入りキムチを販売します
12月21日(火)に開催される「Kamakura Green Core マルシェ」に参加させてもらうことになりました。
場所は鎌倉駅から徒歩3分の場所にあるソンベカフェさん。
出来上がったチラシを見ると、他の出展者さんもとても魅力的で、当日をとても楽しみにしています。
私は手摘みの野草を加えた白菜キムチをお持ちする予定です。
そもそも私がキムチを作るようになったきっかけは、夫が大のキムチ好きだったから。
彼は私が頼まなくてもいつも外で色々なメーカーのキムチを買ってきます。
その殆どは、裏を返すと原材料に化学調味料と書かれていて、食べると大抵舌がびりびりします。
それがイヤで10年前くらいに韓国人のオモニに習いに行ったのですが、手間がかかる上に難しく感じて、何年も上手く出来ず。
試行錯誤しながらようやく去年あたりから自分でも作れるようになりました。
作れるようになると、あれだけ複雑怪奇に感じたレシピも案外シンプル。
隙間時間にちょこちょこ作業し、あとは時間が素材を美味しく変化させてくれるまさに家庭料理なのだということがわかってきました。
本場の調味料を使って作る、発酵食品です。
今回は、いつも作っているキムチに手摘みの季節の野草を加えてみることにしました。
マルシェというものには今回全くの初参加で、どれだけの量ができるのかもわかりません。
ひとまずは白菜4玉分を作ってみようと思っています。
12月21日の朝10:00〜15:00までの昼の部に出店です。
16時からは引き続きマルシェと交流会もあるそうで、こちらもどなたでも参加OKとのこと。
素敵なモノやコトに出会いに冬の鎌倉にいらっしゃいませんか?!
いいなと思ったら応援しよう!
