見出し画像

ありがとう【100日チャレンジ13日目】

こんばんは🌙✨
今日はダーナビレッジの休日でしたが、地元のマルシェ出店のお手伝いのため、早起きしたNanaです👩🏻‍🌾

朝のマルシェが終わったあとは、ダーナビレッジの仲間たちと合流して、国際交流フェスティバルというイベントを見に行きました。様々な国の人たちが屋台でご飯を売っていたり、踊りなどの出し物をステージで披露したり、楽しいイベントでした👭🌎✨️

そんなイベントに、ドイツ、トルコ、スペイン、日本と、私たちも国際色豊かなメンバーで訪れているのが、なんだか面白かったです🤭

イベントの人混みに疲れて休憩中の私たち

ダーナビレッジにいたら、なんだかプチ留学しているような気分になってきた今日この頃。

最初の私の目的としては、農業やパーマカルチャー、エコビレッジでの暮らしを体験したくてダーナビレッジに来てみたのですが、嫌でも英語を話すようになるし、嫌でもヴィーガン料理を作れるようになる、という感じで、なんか色々、鍛えられてます💪✨️

英会話も少し楽しめるようになってきました。文法ぐちゃぐちゃでも、発音がイマイチでも、単語を並べるだけで結構通じるものですし、「頑張って話す」「頑張って汲み取る」という双方の歩み寄りによって意思疎通できる瞬間が尊いものに感じてます。

日本語だとスムーズに話せるが故に、余計な一言を言ってしまったり、わざと攻撃的なことを言ったり、言葉を武器として使ってしまうこともありますが、言語の壁があることで、お互いに謙虚になれたり、少しでも通じ合えた時に喜びが感じられたり、、、

つまり「不便だからこそ感じられる幸せ」というのが、コミュニケーションにおいても存在するということですね😲‼️今まで私は、日本語を便利に使いすぎてたのかもしれません。

そういえば、ダーナビレッジにいると平日はコンビニやスーパーに行く機会がなく、これも不便といえば不便です。食べれる食材もダーナで採れる野菜で、種類が限られてます。なので、今日みたいな休日にスーパーやコンビニに行くと、テーマパークに来たみたいでテンションが上がります🤣これも、「不便だからこそ感じられる幸せ」の一つですね。

ダラダラ書いてたら、けっこう深い気付きが得られました。こうやって言葉で整理することで内省が深まるのが楽しいです。やはり言語は自己理解・他者理解を深めるために使いたいですね。便利な武器として使うことのないように、改めて気をつけていこうと思います。

「言語の壁」を感じさせてくれた仲間たちに、ありがとう🌸
私の拙い英語をいつも聞いてくれてありがとう🌸
最後まで読んでくれてありがとう🌸

では、また明日。ごきげんよう👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?