【定期開催】寝れない私はブルーライトを浴びる
休学が始まり2ヶ月が経とうとしている。
12分の2が終わる。
そして気がつけば2024年はあと半分。
浪人中も同じような感覚にとらわれていたような気がする。
たしか最初の2ヶ月ほどはコロナで予備校に通えず、自宅で勉強を強いられていたが、全く集中できず、無駄に過ごしていた。
そのときと全く同じ感覚。
やらねばいけないことがあるのに、スマホをいじったり、他の優先度の低いことをやってしまう。
そして1日の終わりにとりあえず、それっぽい有意義なことを少しだけして罪滅ぼしをする。
人間そう簡単に根の部分は変わらないんだなと感心。
とりあえず、SNSとYouTubeに時間制限をかける。
すると今度はアマプラでアニメを見始める。
自分で制限をかけて自分で抜け穴を見つけるの繰り返し。
幼い頃、親にゲームの制限をかけられて、それを何とかしてすり抜けようとする自分が今も変わらず残っている。
就活を遅らせるために休学をし、自分のやりたいことをこの1年でやろうと思っていた。
しかし、今年からインターンの制度が変わったらしく、サマーインターンから参加しないと以前よりも不利になると知り、結局大慌てで準備をしなければいけなくなった。
就活のために英語やらIT系の勉強やらを始めたが、結局それも就活のためでしかなく、既にやる気が半減している。
就活をしていて、この大学生活何をしていたかふと振り返って見たときに、意外と充実し、満足していることに気がつく。
いわゆる「ガクチカ」と呼べるほど大層な功績ははないが、普通の大学生として100点の出来なのではと思う。
ここ最近は就活の早期化に伴い、大学の半分以上が就活のために終わるらしい。
今までに比べ、大学がより一層就活のための場所になってきていて嫌気が差す。
いろいろな就活サイトを使っているととんでもない量の企業が掲載されており、情報量の多さからやる気が一気に無くなる。
ここに載ってる企業一つ一つから掲載料を取っている就活サイトは相当儲かっているんだろうな~
そりゃ就活生煽って就活を早期化させたくなるよな~とひねくれた考えが思い浮かぶ。
就活ビジネスに煽られ焦ってる自分が嫌になるけれど、結局今始めないと後で後悔するからやらざるを得ないこの状況が本当に嫌。
早く田舎でのんびり暮らしたい
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?