
Photo by
sayakamori
小児はりは、やっぱりいいな。
小児はりを受けにきてくれる子供、赤ちゃん、とても可愛いです。
でも、最初は緊張して、固まる子、泣く子。お母さんにしがみつく子。
精一杯の表現をしてくれます。
お母さんも、時々、おばあちゃんもついてきてくれて
大人も、子供がどんな反応をするのか、ドキドキで来ているのが感じます。
「大泣きを覚悟できました。」というお母さんもいます。
夫さんに、「こどもに鍼なんて、可哀そう」と言われた人もいます。
それでも、来てくれて、本当にありがとうございます。といつも思います。
でもね。1回で、お子さんは、鍼は怖いものでないとわかってくれます。
多分。
終わった後の表情が、変わっています。穏やかな表情に変わります。
帰りには、バイバイしてくれて、本当に抱きしめたくなります。
小児はりは、刺しません。
小児はり用の鍼で、なでなで、さすります。こすります。
ツンっと押します。
もっともっと、子供、来てほしいと思う、今日この頃です。
もし、お近くに小児はり、している鍼灸院があれば、ぜひお試しください。
0歳~できますよ。
健康でも、健康維持で、できますよ。
多い症状は、
夜泣き、アトピー、疳の虫(癇癪、キーキーいう)、こだわりが強い、
風邪ひきやすい、便秘、寝つきが悪い、食欲がない、偏食、言葉が遅い。
小学生になったら、おねしょ、学校いけない、肩こり、なども訴えてこられます。
子供が元気だと、家族も元気になります。
ぜひ、お試しを。