![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101021960/rectangle_large_type_2_260d2cb426bc18e8a5ac2177d14b6f22.png?width=1200)
Photo by
spinel3
ヨーイドンの合図は自分で鳴らす
おはようございます。今、いろんなものに興味があります。
GTD、VBA、スプシとフォームとの連携、それに伴ってGAS、
GTDは、頭の中にたまっているものを書き出すことで、ストレスを軽減するとともに思考の分類、整理の構造化をするために。
それ以外は業務の自動化をするために。
それもあくまで手段で、あくまで目的は全ては自分がよりよく生きるため、必要なことに思考を働かせて、充実した人生を送れるように。
ただ、手順を覚えるだけでなってしまうことで、手段が目的化されてしまって実際自分の「血肉」とはならない。そんな気がするので、
目的を常に意識しつつ、
「この手段を身につけることで、どのようなことができるようになるのか」を言語化してメモをしておくことが重要だと思いました。
よーし、やるぞー!
それでは今日も素敵な1日を!