![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127243968/rectangle_large_type_2_759a172aa38d6efffd7f2f4e4dca09b2.png?width=1200)
芽吹く
毎朝チューリップの球根にお水をあげる。
チューリップは、沢山お水を飲むらしい。
だからといってお水をあげすぎても腐らせてしまう。
春にちゃんと咲いてくれるように、程よく土を湿らせて、綺麗なお花待ってるよって、心の中で語ってる。
何年目になるだろう?
初めはあんまり早い頃から芽吹くから大丈夫かしら?
季節を間違えてる?なんて思ったけれど、すくすく
ちょっとずつ育って大きく綺麗な花を咲かせてくれた。
お花が咲いたそれだけでぱっと心も明るくなって
ウキウキワクワク!
球根取り出し翌年も、咲くかしらと植えたらば、
いくつかは咲き、いくつかは葉だけ育ってびっくりしたな。
今回は新しい球根植えて、もう出てきたよと顔を見せ
毎日おはよう挨拶中。
休みの日、少し遅めに起きた朝、自分のご飯の用意より、お水をあげなきゃと気が急いて(#^.^#)
元気な芽の顔見れたなら、ホッとし楽しい朝になる。
あと数ヶ月。花の咲くのが待ち遠しい。