山あり山ありの農園開拓
夏前から本格的に着手し始めた、農園開拓
今日は、今日までの険し~い道のりを
記録していきたいと思います😅
この牧場を15年運営してきて、
並みの山は山とも感じない強靭なメンタルを
身に着けてきたつもりでしたが
何年やっても、大きな前進には
ものすごくエネルギーがいる
そしてエネルギー(やる気)というのは
あればあるほど
周りの物事が予定通りについてこないと
ストレスを感じてしまう
とりわけ沖縄では、
「のんびり」という限度を超えていると感じるぐらい
遅々として進まないこともしばしばで
このジレンマを乗り越えるのは
未だに簡単ではありません
沖縄に20年住んで、なんでも
「適正なお金を払って適正な手順で頼んだらやってもらえる」
日本は、世界的に見れば珍しいのだということも知りました。
とりわけ近年では、
ありとあらゆる業界が人手不足
特に農業と土木の世界は本当に人手不足が深刻で
すべての作業が1〜数カ月待ちが当たり前に。
だから今は、予定通り仕事をしてもらえる、
となればそれだけでありがたくて感謝感激ですし、
払ったお金相応のクオリティの仕事を提供してもらえただけで、
大好きになって宣伝してしまうぐらい(笑)
基準が甘々になりました
基準が甘い、というのは、
それだけ幸福度が高い、ということです
だから、自分の生きる環境は、
自分にも、周りにも、甘々がいいと学びました
(自分に厳しく、人に甘く、だと、どうしても
自己犠牲的な生き方になってしまうので)
基準が甘い=「向上心がない」
という見方もあると思いますが
向上心があって常にイライラしてしまうぐらいなら
向上心よりも人に優しくして
ストレスなく生きるほうがいい
でも、そうやって自分を甘々にして
「予定通りにはいかない」とあらかじめ心構えをしていても
それをはるかに上回る想定外が存在するのも事実
まず荒れ放題だった畑を開墾するのに
急ピッチで馬と重機を使って仕事を進めたのに
まさかの最後のトラクター確保に苦戦💦
秋のうちに畑を始めたいのに
10〜11月の台風ラッシュで
どこの農家さんも全く仕事が進まず、
重機作業をいつもお願いする農家さんは
どこも手一杯💦
やっとのことでJAが請け負ってくれると聞き
なんとか申し込みをしたら、
申し込みから着手に本来1ヶ月はかかると😳
そんなこんなで
どうやっても秋の作付時期に間に合わない結果に😭
農業で植え付けをワンシーズン逃すということは
相当なダメージです
準備期間に3~4ヶ月はみていたのに
最後のトラクターで1ヶ月のロス・・・
ほかにも、新厩舎の建設を相談していた建築屋さんは
希望を伝えて待つこと、なんと半年!
ようやく提案が来たと思ったら
提示されたのはこちらの希望予算の7倍の金額😳
いくら忙しいとはいえ
さすがにそのぐらい差があれば
最初の依頼の時点で言ってほしい・・・
そうすれば待っている半年の間に
他社でも見積もりしてもらったのに😭
と思ってもすでに時遅し。
ほかにも
注文したものが届いているのに、連絡が来ない
同じことを3回以上リクエストしないと動いてくれない
こちらの依頼に折り返すと言ったきり返事がない
そんなことは、日常茶飯事😅
沖縄移住に、向いている人と向いていない人がいると言われる、
一番の理由かもしれません
そんなんで、この春にオープンしたかった予定は
全く間に合いそうになく、
せめて来夏までにはなんとかしたいですが
それも正直、このペースだとどうなることやら・・・という状況。
まぁ、予定は未定と言いますので😂
この困難に、スタッフがなんとか頑張ってついてきてくれるよう
チームワークを高めていくしかありません
自分ができるベストを尽くしても
スタート地点に立つことすら簡単ではない
そんな山あり山ありの農園開拓ですが
今自分にできることを見つけ
1つ1つ着実にこなしていくことに勝る近道はありません
どんなにゆっくり進んでいるように見えても
確実に昨日よりも前に進んでいるんだ
その事実を胸に、今日もまた頑張ります🥰
そんなかんじなので、なかなかつぎの進捗レポも
かなり先になるかもしれませんが
気長に見守っていただければと思います💕