時間を使って学ぶ自己投資を積み重ねていきたいと思った話
こんにちは!なみこ(@naaamiko_work)です。
今年に入って、これからのキャリアや生き方を考えたときに、自分の強みとなるものを持ちたいなと思い、
ずっと考えていた「人生の軸にしたい資格を1つ取る」ということを決意しました。
その資格をとるのは2〜3年かかるので何かはここではあえて伏せますが、今までやってきた仕事や経験ともリンクしていて、自分の人生を支えてくれるものになると思っています。
とはいえ、資格取得にはそれなりの時間と努力が必要。
そこでまずは、勉強しやすい環境をつくるために、ライトな資格をいくつか取って自信をつけようという戦略です。
最初は、簿記を取ろうと思っています。いきなり教科書を読もうとすると気持ちが折れがちになるので、資格試験の内容や全体の流れをざっと掴んで、どんな勉強が必要かを整理したり、まずはどう勉強するか?を考えたりしました。
また、やる気が出るように、経営や財務をゲームで学べるイベントにも参加。(ちょうど良いタイミングで開催されていて嬉しかった)
そして、これが「自己投資」としてすごく意味のある時間になっていると実感したんです。
自己投資=何かを買ったり、お金をかける、というイメージが強かったのですが、何かに挑戦しようとするとき、「お金を使うこと」だけが自己投資じゃないんだなと、今回改めて気づきました。
例えば、資格の勉強に1日30分でも時間を使うとか、わからないことやスキルアップのために情報をたくさん調べるとかも立派な自己投資。
それだけでも確実に知識が増えていくし、将来の自分のために「積み重ね」ができていると感じられます。
お金をかけて得られるものももちろんありますが、時間を使って自分で学ぶことで得られる「深み」や「理解」は格別です。
私はあまり資格や試験に合格するための勉強はあまり得意ではなく、苦手意識があるのですが、なんだか勉強も悪くないなと思えてきました。
まだ勉強を始めたばかりで、なかなか集中できないときもありますが、飽きないように工夫したりしながら、時間をかけて自己投資していきたいと思います。
簿記の試験は10月末。しっかり合格して自信をつけられるように、まずは小さな一歩からコツコツと、少しずつでも前に進んでいけるように今日も勉強頑張ります〜!
読んでくださり、ありがとうございました…!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?