マガジンのカバー画像

自分の仕事を育てる、パラレルキャリア

55
複業フリーランスとして活動する私が、自分の仕事を育てていきたい方、過去の自分へ向けたマガジンです。
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

「書く」事で夢を叶えてきた私が、1日単位でやることを計画する3つの理由

みなさん、タスク管理ややることリストって、どうしていますか? 「予定通りに進めたいのに、なかなか上手くいかない…」「計画は立てたけど、気づいたら進捗ゼロ」なんてこと、ありませんか? 以前の私は、意気込んで1週間分のタスクをギッシリ詰め込んだ計画を立てていました。 でも、現実は予定通り進むことの方が少なく、「やりきれなかった自分」を責めてしまう毎日。自己肯定感が下がり、計画倒れを繰り返してしまいました。 そんな中、試行錯誤してたどり着いたのが「1日単位でやることを計画す

朝5分の「手帳時間」で、いい循環ができて暮らしや仕事が整いはじめた

こんにちは、なみこです! 10月は手帳をまったく開かない日々が続き、気づけばTODOリストは散乱し、やりたいことが進んでいるかもわからず、もやもやした状態が続いていました。 そこで11月に入り、改めて「毎日手帳を開く」ことを習慣にするチャレンジを始めました。1週間続けた結果、いくつかの大切な気づきが得られたので、今回はその体験を書きたいと思います。 手帳を開くことで生まれた気づき1. 頭の中が整理されると、不安が減る 手帳にTODOリストを書き出すことで、漠然とした不安

育児もキャリアも、理想論だけでは思い通りにいかない現実がたくさんある

こんにちは、なみこです。 日曜日は、最近あった出来事をコラムにして書いています。 先日、娘の予防接種がありました。1か月以上前に予約し、仕事のスケジュールも調整して、万全の準備で臨むつもりでした。 でも、保育園に迎えに行き、病院で熱を測ったらまさかの38.0℃。予防接種はキャンセルせざるを得ませんでした。 娘の体調が悪いと早めに迎えに行けたのはよかったものの、それまでの調整がすべて無駄になった気がして、心がふっと折れそうに。 育児って、本当にこういう思い通りにいかな

「小さな約束を守る」ことが、未来の可能性を広げる理由

こんにちは、なみこです! オンライン秘書として、日々いろいろな方をサポートしている中で、最近特に感じることがあります。 それは、「小さな約束を守ることの大切さ」。これには、他人との約束だけでなく、自分との約束も含まれているんです。 信頼は、一気に得られるものではありません。小さな約束を積み重ねることで築かれていくものです。 そして、その信頼こそが、大きなチャンスを引き寄せる鍵になります。今回はそのお話を書いていきたいと思います。 小さい約束が大きな信頼にクライアント

50日noteを続けて分かった、継続する鍵は自分に「がっかりしない」こと

こんにちは!なみこです。 今回もついに残り50日を切りましたね…!noteを50回続けてきた中で感じた「継続するためのコツ」をまとめてみます。 私は「文章を書く」ということが苦手だなと思っていたのですが、少しずつ自信がついてきました。 忙しい日々の中でも自分の目標を忘れず、少しでも前に進むためのヒントになれば嬉しいです。 思い通りにいかない日もある私は年内にnoteを100日書くぞという、友人の企画に参加しています。 普段、朝のうちにnoteを投稿することを習慣にし

LINE Green Badgeを何度も受けて何度も落ちて、試行錯誤を繰り返した話

こんにちは、なみこです! 1ヶ月ほど前から取り組んでいた「LINE Green Badge」に挑戦し、ついに合格しました!5回目の挑戦でやっと手にした資格です。 今回は、この資格を取ろうと思った理由から、何度も受験に挑んでようやく合格するまでの道のりをまとめたいと思います。 同じようにLINEの資格取得を目指す方や、スキルアップしたい方の参考になれば嬉しいです! LINE Green Badgeとは?LINE Green Badgeは、LINE公式アカウントの運用スキ

ラジオで「オンライン秘書」について話したらとてもよい思考整理の時間になった話

こんにちは、なみこです! 先日、みずのさん(@mikkemac)のラジオに出演し、オンライン秘書としてのキャリアや仕事の価値観についてたっぷりお話ししてきました。 ラジオのスペースで録音もありますので、興味があればぜひ聴いてみてくださいね!平日毎朝8〜9時の放送で、ゲストを迎えながらXのスペースで配信されています。ぜひフォローも! 普段、自分のことを話す機会は少ないのですが、みずのさんとの会話のキャッチボールが心地よく、自然と自分の仕事について語ることができました。

イラっとする瞬間に、自分の得意を見つけるヒントが隠されているかもしれない話

こんばんは!なみこです。 自己理解や自己分析をしていると、「自分の得意なことがわからない」と悩むことってありますよね。 ビジネス書などでは「周りの人に聞いてみましょう」とよくアドバイスされていますが、仕事しか知らない同僚や、プライベートしか知らない家族に聞くのは、少し難しいことも。 私は、自己理解や自己分析をする中で、「普段生活していてイラっとした瞬間」にこそ、得意を見つけるヒントがあるんじゃないかと思っています。 たとえば、私は情報が整理されていないファイルや、流れ

クライアントのニーズに応える「右腕秘書」になるために、身につけたい6つの基礎スキル

こんにちは、なみこです! クライアントを勝たせるをモットーに、右腕型のオンライン秘書としてフリーランスで活動しています。一歩先を見据えてクライアントのニーズに応える秘書として、業務を円滑に進めるための基礎力をわかりやすくご紹介します。 日々の業務で実践している内容も具体例を交えていますので、ぜひ今日から意識してみてくださいね! 1.効率よく動く「段取り力」 「段取り力」とは全ての土台になるスキルです。限られた時間の中で最大限の成果を上げるために、クライアントとチームの

観光ではなく、人や地域と交わり、関係をつくれる「ワーケーション」が好きな理由

こんにちは、なみこです! 日曜日は、最近あった出来事をコラムに書いています。10月は新潟と四国へワーケーションに行ってきたのですが、とても有意義な時間を過ごせました。 そんな私が好きなワーケーションについて、今日は少し書きたいと思います。 私がワーケーションを好きな理由は、「世界が広がる」感覚を味わえるからです。 普段はフルリモートで仕事をしているため、いつもと違う場所に行くだけでリフレッシュできるだけでなく、新しいアイデアがふと湧いてくることが多いんですよね。 今

フルリモートで働く右腕型オンライン秘書が実践する、「Slack」の基本ルール7選

こんにちは、なみこです! リモートワークの普及で、社内外問わずコミュニケーションツールが欠かせない時代になりました。 中でも「Slack(スラック)」は、多くの企業やチームで特に採用されているチャットツールです。 情報をスピーディーに共有できるのが特徴で、私も仕事やプロジェクト単位で20近くのワークスペースを使用しています! Slack=仕事場といっても過言ではありません…! チームでの連携をスムーズにしたい方や、Slackでのコミュニケーションに悩んでいる方はぜひ

少しずつ学んでいくことで「好き」に変わるプロセスを体験したNotionの話

こんばんは!なみこです。 今日は、「Make with Notion」のコミュニティイベントに参加してきました。 今では仕事を支える欠かせないツールになったNotionですが、実は最初から好きだったわけではありません。 初めてNotionを触ったとき、シンプルに見えて奥が深く、思い通りに使いこなすのは難しかったんです。 正直「他のツールでも代用できるんじゃないか?」と何度も思いましたが、心のどこかで「これは学んでおいたほうがいい」と感じました。 だからこそ、毎日少しず

自分のモチベーションパターンを見つける「自己観察」の習慣

こんばんは、なみこです! 最近、「なんだかやる気が出ないなぁ…」と感じることが増えてきました。季節の変わり目や寒いせいでしょうか。。。 すでに11月も1週間が過ぎてしまいましたが、10月を振り返ってみると、どうやらこの1ヶ月、少し惰性で過ごしてしまったみたいなんです。 気づけば手帳も開かず、TODOリストも書かずに過ごしてしまいました。 そこで、気分を新たにして、自分の行動や気分を1ヶ月のログとして記録してみようと思います! ちょうど11月も始まったばかり。年末が近

11/23(土)にオンライン秘書さんのお茶会を東京で開催します!

こんにちは、なみこです! 今回は、フリーランスで活動するオンライン秘書のまいちゃんと一緒に、「価値観シェア&交流会」を東京で開催することになりました。 リモートワークやフリーランスの働き方をしていると、直接顔を合わせて情報交換したり、気軽に悩みを話せる相手に出会う機会が少ないですよね。 このイベントでは、普段あまりできない「リアルな繋がり」を作り、新しい価値観に触れることを目的としています。少人数での開催なので、大人数での集まりが苦手という方も安心して参加いただければと