生きづらさを創り出す親子関係に欠けたもの

機能不全家庭に於ける親子関係は、
心理的には逆転しています。

確かに物理的には、
親が子を養育しています。

ご飯を与えるのも、服を買い与えるのも親ですし、住まう家も親が建てたか買ったか、賃料を親が支払っているか、です。

機能不全家庭だからといって、物理的には、健やかな家庭と何ら変わるところはありません。

だから、他所から見ると、機能不全家庭は、健やかな家庭と見分けがつきません。

むしろ、機能不全家庭の親は、総じて世間体を過剰に気にしますから、外から見ると、ちゃんとした、親子に見える場合が多いと思います。

機能不全家庭は、親が抱える、自分は無価値な存在だ、という思い込みから目を逸らすことが目的の集まりです。

家族が羽を休める安らぎの場でも、あたたかな団欒の場所でも無く、
ただ親が無価値感から逃避する為にだけ在る、と言っても過言ではありません。

この事は、機能不全家庭に生まれ育ち、生きづらい人になり、その生きづらさに気がつき、そして手放した人にしか、分からないかも知れません。

健やかな家庭で育った人には、親が子供を貶める家庭がある、という事も、
ましてや、子供を貶める事に、喜び、を感じる親がいる、という事も、信じ難いと思いますし、

生きづらさの真っ只中に在る人は、生まれも育ちも機能不全家庭で、その環境、その親子関係しか知りませんから、

自分が生まれ育った場所を、客観視する事はありません。

機能不全家庭や、親子の役割り逆転といったことの真実を見据える事が出来るのは、

生きづらさに苦しんで、
生きづらさに気がついて、
生きづらさを手放した人、
だけなのかも知れません。

機能不全家庭という言葉は、広く知られる様になりました。

ネットで情報を集める事も容易です。

しかし、検索して得た情報は、言葉の理解に留まりますし、
実体験の無い理解は、どれだけ考察を重ねても、推測の域を出ません。


機能不全家庭と、健やかな家庭は、外からは見分ける事が難しいですが、

その在り方は、全く異なります。

ですから、
少しだけ機能不全家庭寄り、とか、機能不全家庭気味、といったことはあり得ないのです。

見分けはつかなくても、真逆、です。

何故なら、健やかな家庭の核となるものが、機能不全家庭には欠けているからです。

健やかな家庭の親は、幼い頃、肯定的な親から、無条件に受け容れられる環境で育ちました。

幼少期に無条件に受け容れられる日々を送ることで、その子は、自分は存在するだけで受け容れられる価値がある、という感覚を育てます。

無条件な受け容れとは、その子が存在するだけで、尊重、され、

その子が言葉を発しなくとも、思いやって、もらえるということです。


機能不全家庭の親は、幼少期、否定的な親から、否定され、拒絶されました。
受け容れられるのは、自分の感情を諦めて、親の感情や要求を優先した時だけ、
つまり条件付きの、取り引きの様な受け容れです。

条件を満たせば受け容れられ、さもなくば否定され、拒絶され、責められます。

そうやって育つうちに、自分には価値が無い、という信念にも似た強固な思い込みを、その子は持ってしまいます。


無条件な受け入れは、突き詰めれば、愛、だと思っています。

愛、は分解してみたら、その主成分は、尊重、と、思いやり、だと思うのです。

健やかな家庭に有って、機能不全家庭に欠けているものは、愛、です。

機能不全家庭の親は、尊重されたことがありません。

その親は、思いやり、を知りません。

受け入れには条件が付く、と思っています。

生きづらさを抱える原因は、その殆どが幼少期にあります。

親子関係にあります。

もっと言うなら、
親の心、にあります。


機能不全家庭に生まれた子供は、

愛、を知らない子です。


親もまた、尊重されず、思いやってもらうことも無く育ち、

愛し方を知りません。


健やかな家庭には、愛、があるから、子供にとって家庭は、自分の翼で飛び立つまでの、安心、安全の巣、たり得ます。

機能不全家庭には、愛し方が分からない親がいて、愛されたことの無い子がいます。

では、愛されたことの無い子は、
生涯、愛には届かないのでしょうか。


先に触れた様に、

生きづらさに苦しんで、
生きづらさに気がついて、
生きづらさを手放した、その人は、

生きづらさを知り、
愛を知る人になり得ます。

苦しみは長く続いても、
望むなら、
深い人間性に届きます。

過酷な過去があるからこそ、

手放したなら、

より鮮やかな景色を目にします。

軽やかに、軽やかに、

歩いて欲しく思います。

読んで頂いてありがとうございます。
感謝致します。

伴走者ノゾム






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?