5日ファスティング感想
5日ファスティング(断食)をしました!
専用のドリンクを飲みながらやる、ミネラルファスティングというジャンルのやつです。
他にも色々あるらしい。
準備食2日、ファスティング5日、回復食2,3日というスケジュールで、今は回復食の1日目です。
今回は初めてやるので、専門の人のサポートを受けながらやりました。
といっても、メールやLINEでアドバイスを受けながら自宅でやりました。
仕事も普通に行きながら。
◆きっかけと目的
YouTubeで美容系やダイエット系の動画を見るのが趣味なんですが、自動再生で流しっぱなしで料理してたら、今回サポートを頼んだ人のファスティングの説明動画が流れていました。
ラジオ感覚で聞いてたら、おもしろい!興味深い!
5日で3キロ減ったとか、5キロ減ったとか、しかも筋肉が減らずに。
花粉症が楽になったり、アトピーがましになったりとか、自然妊娠できたりとか。
なぜそういう効果があるのか、詳しく解説してくれていて、分かりやすい。
ざっくり言うと、たいがいの体調不良は、腸内環境が悪くなって血液が汚れているのが大きい原因。(ざっくりざっくり。動画ではもっと詳しく説明してます。なんせ1時間半ある。見て。)
さらにその原因は、消化できない量を食べていたり、食べ物の質が悪かったりなので、食べないことで不調が解消される。
…いいやんか!
食事制限や運動しても思うように体重も脂肪も減らない、
タンパク質めっちゃとっても筋肉にならずに消化不良起こしてる気がする(腸内環境悪かったり栄養バランス悪いと摂っても使われないみたい)、
昔パニック障害になってから、自律神経が狂ってて、動悸やめまいがよくあるし、1食抜くだけで低血糖っぽくなるし、
このへん全部解消されるんちゃうの!?
やろう!
ということで実行しました。
◆効果
肌がめっっっちゃキレイ!
レーザーあててケミカルピーリングしてイオン導入してフェイシャルエステした後レベル。
シミもなんかなくなってた。あるけど。
目立つのがうすーくなってた。
そしてむくみがない!!!
肉が柔らかくなってるのでマッサージがめっちゃ楽🤩
揉めなかった固い肉が揉めるすごい。
あと、なぜか髪もキレイ!
ツルツル、サラサラ……
まさに、美少女の肌と髪!!!
歓喜!
美少女は、腸内環境と血液がキレイやったんやわ。
髪の毛って血管通ってないのに、体の状態の影響こんなに受けることに結構驚き。
5日でこれはほんますごいわ。
コスパ良すぎやわ。
体重と体脂肪は減るし、お腹は普通にへこみます。
食べないので。
腸内環境や自律神経の様子はこれから観察する。
他に嬉しかったことは、
料理して食事する時間がごっそりなくなるので、1日が長くなること。
飲みにいけなくなるのが1番辛いけど、
飲み屋で炭酸水だけもらうといいのでまあよし。期間限定やし。
あと、腱鞘炎がかなり軽くなった。
ほんでなにより体が楽~
集中力も出る。
継続して毎日食事制限して運動して、1ヶ月で1キロ減るぐらいやったけど、
ファスティングは1週間制限するだけでそれ以上減る上に付加効果が高すぎ。
毎日制限するより、期間限定で全く食べないほうが気持ちも楽~で私には合ってました。
リセット法を知れたので、よく食べてよく飲むことに罪悪感もなくなった!
楽しく食べて飲むよ!
ほんといいものを見つけた!
田中さんありがとう!
固形物食べないでも、血糖値を安定させて最低限の栄養さえ摂ってれば十分生活できるということを、身を持って知れたことも大きかった。
これは相当心強い。
自分の体に信頼感を持てるようにもなった!
よー働いてはるわ。えらい。
次は1月末ごろやる予定。
あっちゃんもやって!
◆ファスティングをやるきっかけになったYouTube動画
2019/12/08(日) 準備食1日目
2019/12/09(月) 準備食2日目
→便秘解消。食べてしまって、しまった!という夢を見る。
2019/12/10(火) ファスティング1日目
→食べないとこに慣れない。また食べてしまってしまった!という夢を見る。
2019/12/11(水) ファスティング2日目
→慣れてくる。
2019/12/12(木) ファスティング3日目
→完全に慣れる。楽。
2019/12/13(金) ファスティング4日目
→慣れすぎてドリンク飲み忘れて低血糖っぽくなる。肌が恐ろしくキレイ。飲み屋に行って炭酸水。
2019/12/14(土) ファスティング5日目
→肌と髪がめっちゃキレイ。シミがない。
2019/12/15(日) 回復食1日目(今日)
→ごはん美味しい!
以上
次のファスティングまで体重戻らんようにだけ気を付けて、好きに食べ飲みしよ♥️
ストレス良くない♥️
◆私の体組成と見た目の変化記録インスタ
https://instagram.com/namisss0221?igshid=1d7xstdh9ijd7