
【行ってみた】21_21 DESIGN SIGHT企画展「Materials, or」
よかった。とにかくよかった。
テーマとそれに紐づくメッセージ、
アーティストそれぞれの想い。
たくさんたくさん、受け取れる展示でした。
詳細はこちら。場所は六本木。
ミッドタウンを抜けた先のオアシスです。
作品をいくつか通して、体験を振り返ります。

洗練されていて、それを見せびらかさない余裕も感じる

ここから、マテリアルとの対話が始まっている。

私が主催する「アートリトリート」のガイドに近くて震えた。

なんで今は、人が作ったものに囲まれてるんだろうか。

地球の歴史、その途方もない長さ、宇宙。
と同時に、瞬間の美しさ。

作品はデザインで、メッセージは問い=アート。融合。
素晴らしい!

途方もない動作の繰り返し。だけど一瞬一瞬に、
"違う"と"同じ"が同時に宿る。

多大な恩恵があることに感謝して、どう共に生きていくか?

「いただきます」という言葉は尊い。


ぞわぞわ。大好き。

私の身体が仲間だ!って叫ぶからか、奥が震える。
生きてる、って感じる。

大好きな気持ち悪い作品たち3連発でした。笑
(注1:感じ方は人それぞれです)
(注2:気持ち悪いは、私は最大の誉め言葉です)
はい。いかがでしたか?
最近やっと、「身体性」が何かが少しわかってきました。
今回のマテリアルたちと、素材たちとの対話で
さらに深く刻まれました。
10月、この展示で「アートリトリート」を予定しています。
詳細はまたnoteで告知します。
ぜひ、マテリアルたちとの対話を
ご一緒いただけたら嬉しいです。
<こちらもぜひご一読を:アートリトリートとは?>