![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139916471/rectangle_large_type_2_d8a72b85cebea22dfb66f43d02a70d1c.jpeg?width=1200)
あつまれ!うめ組!
※幼い頃、特に「うめ組」に縁(ゆかり)があったというわけではありません。
梅だけに笑
手作り梅干しを仕込んでみる贅沢
2月の『チャレンジ!みそ活♪』同様
今年は自分の梅干し食べたいなあ
と思っていたのです。
みそ作りが
誰かとやることすら初めてなのに
リアルとオンラインのデュアル開催で成り立ってしまったもので
楽しかったし、気を良くしています♡
初夏の梅しごと。
一緒に梅干しを仕込みませんか。
翠色からほんのり黄色、オレンジ、朱に色づいていく
梅の追熟♡
届いた箱を開けた瞬間からさわやかな梅の香り。
ずーーーーっと香っていたい癒やしです◎
自然の織りなす愛らしいグラデーション✨
視覚も嗅覚も覚醒します!
触ってみると
細かい産毛に包まれて水もはじくお肌!
塩のコーティングもキラキラして可愛い♡
たっぷりの梅酢が上がったら
塩もみした赤紫蘇をまとわせて
ほんのり色づけ。
干す場所があったらぜひ干してほしい!
陽に当たった梅のほんのりした温かみ、
薄皮の中に踊るような果肉の柔らかさ!
ホントに毎日
「可愛いねえええええ♡」と声かけするほどの
梅ちゃんなのです!!!
場所が無ければ、干さずに
そのまま梅漬けでもOK!
自分オリジナルの梅、ぜひ体験してください!
今回もリアルとオンラインのデュアル開催です☆
梅と塩だけで漬ける梅干し。
赤く色づけしたい方、風味を付けたい方には
塩もみ処理した赤紫蘇を後日お送りします。
干して刻んだら「ゆかり」になります😊
昔ながらのしょっぱ&すっぱい梅干し☆
夏バテ防止に、風邪予防に
自家製を常備するのは贅沢ですよ~♪
参加者様とのメッセンジャーグループにて
その後の梅の様子を愛でたりご質問も承ります。
状況を見ながら、
後日Zoom会もやることも考えています☆
お申込みはこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1715146310142-XUFRfVRWaI.jpg?width=1200)
詳細
◆日 時:
6月2日(日)13:30~15:30
◆会 場:
・リアル~旭川駅周辺(旭川駅より徒歩5分)
無料駐車場あり。
・オンライン~Zoomにて
※梅が追熟していくため、リアルタイム参加をオススメします。
◆ご用意いただくもの
・天然塩
~お好みのお塩。さらさらのものより、にがりを含んだ粗塩がオススメです。
・ジップロック大
~最低2枚(2重に重ねて使うことも考えらるため多めに
・バット・トレー
~ジップロックが載り、冷蔵庫に収まるサイズ
・リカー・焼酎
~35°以上のもの100cc
・布巾やキッチンペーパー
~梅を拭いたりするため
・ストロー
~曲がるものでも、まっすぐのものでもOK
◆参加費:梅干し用梅・送料込み
①「なみなみならぬ!なみコミュニティ☆」及び「チャレンジ!みそ活♪」参加メンバー
3,000円
②①以外の方
4,000円
③希望者には後日加える赤紫蘇をお送りします。
500円(赤紫蘇・送料込み)
※お申込み後の自動返信メールにて、お振込み先をご案内いたします。
◆締切:5月20日(月)12時
※梅の生育状況により、早めに締め切る場合もあります。
※梅の手配があるため、お申込み後のお客様のご都合によるキャンセルは致しかねます。ご了承ください。
◆参加者様の連絡・交流用にFacebookメッセンジャーを利用します。
ご一緒できること楽しみです!
お申込みフォーム:
いいなと思ったら応援しよう!
![松田なみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128813837/profile_7fb8bbdb1f42be679ab02ff57f859822.png?width=600&crop=1:1,smart)