![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139019008/rectangle_large_type_2_45b48f1dfe0d40f793a4dfd265f5ef8f.png?width=1200)
Photo by
0keat
出会えてよかった本
私は本を読むとき最初の数ページでハマらなければ、目次を見て興味を持った章だけぱらぱらっと読み、いいなと思ったところだけメモを取り終わる。
せっかちで飽き性だからか、5分読書して他のことをして、また5分読書してを繰り返したり、一気に1冊の本を読み終えることはあまりない。
そんな私が久しぶりに夢中で読み終えた本に出会った。
章ごとの項目も短文で読みやすいからすんなり頭に入ってくる。
私がnoteを始めたきっかけは、普段人に言うのは恥ずかしいことや本音を赤裸々に、その時の新鮮な気持ちのまま記録したら、いつか読み返したとき面白いだろうなーと思ったから。
普段生活をしていて、このことnoteに書こう!と思ったことでも、少し時間が過ぎるとその熱も冷め、何を書こうと思っていたのかすら思い出せなくなることがよくある。
まずは5分書いてみるとか、何もない日には何もないことを書けばいいとか、“書く”ことに対してのハードルが下がって、私って“書くことが好きなのかも”と思ったし、続けたらもっと楽しそうだなとわくわくしてきた♪
最後に1ヶ月チャレンジというものがあったから、これをやってみようと思う^^
基本3日坊主だから不安だけど。。
![](https://assets.st-note.com/img/1714443541146-2N7upn4o1Q.png?width=1200)
この本読んでたら私にもできるかもー!なんて思っちゃたりして
わくわくとやる気に満ち溢れてきたから単純な私はさっそく朝活して、男いない方が毎日充実して情緒安定してるなー。
その調子で頑張ろうね私よ!!
#わたしの本棚