フロンターレ観戦記season4天皇杯3回戦(VS・東京ヴェルディ)
~雨の等々力決戦~
試合結果
合計・0-1(負け)
前半・0-1
後半・0-0
得点者
川崎
なし
東京
佐藤 凌我 (39)
公式来場者数
7534人
来場マスコット
ふろん太
カブレラ
リヴェルン
試合を振り返って
小さい雨粒がしとしと降り続く水曜日の等々力陸上競技場で、第102回全日本サッカー選手権大会3回戦東京ヴェルディとの一戦。通称等々力ダービーや多摩川クラシコ、川崎ダービーなどという色々な冠し方があり、3回戦の注目カードといっても過言ではなかったのではないでしょうか。
今回のポイントは2つ。『一発勝負』と『城福浩』です。天皇杯はホーム&アウェイ方式ではないためどことなく緊張感が生じます。この緊張感に打ち勝ち4回戦へコマを進めることができるのかまた東京はつい先日、城福新監督を招聘したばかりでどのような戦い方をしてくるのかに注目していました。
試合は前後半終始チャンスが来てはピンチが来る、息つく間もない混戦でした。そんな中前半39分にペナルティエリア外からのシュートを決められ失点。この時ばかりは等々力が騒然となりました。このまま反撃ののろしを上げられず試合終了。天皇杯敗退が決定しました。まさかのJ2のチームを相手に敗北を喫する結果となりました。
次回のフロンターレ観戦記は水曜日に行われるホーム・サガン鳥栖戦をお送りします。チーム規模が小さいながらも選手のやりくりを工夫して上位進出を狙う、勢いのあるチームにフロンターレはどんな戦い方を見せてくれるのか楽しみです。
東京ヴェルディのファン・サポーターのみなさまへ
また等々力や味スタで対戦できることを楽しみにしております!
今節はありがとうございました。
☆この試合の詳細はこちらからまたハイライトはこちらからご覧ください。
(どちらも外部サイトにアクセスします。)
☆写真の無断転載はおやめください。
☆是非スキやフォロー、共有お願いします!