見出し画像

フロンターレ観戦記season4第21節(VS・G大阪)

~梅雨明け後の晴天等々力~

試合結果

合計・4-0(勝ち)
前半・4-0
後半・0-0

得点者

川崎
レアンドロ ダミアン (06)
マルシーニョ (20)
脇坂 泰斗 (30)
家長 昭博 (36)
G大阪
なし

公式来場者数


来場マスコット

ふろん太
カブレラ
コムゾー
たかたのゆめちゃん

試合を振り返って

個人的には惜しくも敗れた天皇杯以来の等々力です。本日の試合前イベントは『川崎ものづくりフェスタ』ということで沢山の商工会のみなさんが熱心にものづくりの楽しさを教えていたように感じました。高津ものづくりフェスタ時代から見ている私にとっては毎年この夏の暑い時期にこの企画をやることで大変さも知ってほしいのかな、、と思っていたりします。

さて、フロンターレは前節アウェイでセレッソ大阪との試合に後半アディショナルタイムの失点で敗北を喫しています。それから1週間。どのように修正をしてきたのか楽しみにしていました。

今節のポイントはただ1つ。『等々力で勝利』です。等々力での6月18日以来の勝利をもぎ取ることができるのか!?

どんな形でも勝利を願った今節。試合は、前半に4点を決めゴールショーで試合終了。リーグ戦後半戦初勝利をもぎ取りました!!

次回のフロンターレ観戦記はパリサンジェルマン戦をお送りします!天皇杯100回大会決勝での国立競技場のイメージそのままで競合相相手にどんな試合をみせてくれるのかいまからとても楽しみです。

ガンバ大阪のファン・サポーターのみなさまへ

また等々力やパナスタで対戦できることを楽しみにしております!
今節はありがとうございました。

サガン鳥栖・名古屋グランパスの関係者のみなさまへ

この度は感染拡大ということで試合が中止になってしまい大変な思いをされていることと思います。また収束後戦えることを楽しみにしております。どうぞお大事にお過ごしください。

☆この試合の詳細はこちらから
またハイライトはこちらからご覧ください。
(どちらも外部サイトにアクセスします。)

☆写真の無断転載はおやめください。

☆是非スキやフォロー、共有お願いします!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集