![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85365775/rectangle_large_type_2_ed2c66f9848717fc410c831e97402330.jpg?width=1200)
鉄道好きが羽田イノベーションシティで大はしゃぎ旅
みなさんこんにちは。おのです!こんかいはおのばらの第4弾である羽田イノベーションシティ編をお送りします。羽田空港駅から1駅の天空橋という駅の目の前に佇む大きな商業施設ですが、実は色々な仰天スポットがあるんです!それでは、出発進行〜〜!
★旅行日→2022年5月28日(土)
看板がかっこいい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85365824/picture_pc_bdc5423b9a419c74f3372699615fa014.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85365793/picture_pc_7d83115e64f7957eb05a1adb8289a74b.jpg?width=1200)
空港が近いということがあって、ウィングのマークみたいなものがこの場所のトレードマークです。施設の至るところに掲示されているのですがかっこいいですよね。
自動運転の無料バス
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85365804/picture_pc_59a39bfbc26fa2f3110a73b38bbaa8b5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85365805/picture_pc_c391f78b9d71a433c1b3eb448aaacc25.jpg?width=1200)
なんとこちらには場内を巡回している無料の『自動運転の』バスがあるんです。小型の車両が安全のため音を立てながら走っています。大体土休日は1時間に3本程度運転されているので時間も合わせやすく乗り心地も人力での運転とほぼ変わりませんでした。
空港を一望しながら入れる足湯
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85365830/picture_pc_a7f33215c741556d90b7a5ce901a7173.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85365831/picture_pc_126478313b7740a8353910732fcad068.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85365849/picture_pc_fad670c9a5ce78ec6e45de7ee37a668b.png?width=1200)
こちらは有名スポットになりつつありますね。よくテレビや雑誌に出てくるのでご存じの方が多いと思いますが、こちらも無料で足湯に浸かりなが飛行機を見ることが出来ます。お湯は少し熱いくらいなので入る際は気をつけて楽しんでください。
今日のまとめ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85365846/picture_pc_a9b890c1ca7aa2c346b1f9e97f0de95b.png?width=1200)
今回は羽田イノベーションシティの見どころをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。もちろんテナントも入居しているのでそちらでお買い物を楽しみつつ無料スポットにも目を向けてみては?
それではまた次回、第5弾・博多駅編でお会いしましょう!
☆写真の無断転載はおやめください。
☆是非スキやフォロー、共有お願いします!