見出し画像

フロンターレ観戦記season4(VS・神戸)第33節

〜横浜・F・マリノス追撃隊〜

試合結果

合計・2-1(勝ち)
前半・1-0
後半・1-1

得点者

川崎
マルシーニョ (20)
家長 昭博 (84)

神戸
小林 祐希 (51)

公式入場者数

来場マスコット

ふろん太
カブレラ
コムゾー
ワルンタ
高田のゆめちゃん

試合を振り返って

今シーズンのリーグ戦も残すところあと2節にまで迫ったホーム等々力陸上競技場でのヴィッセル神戸戦。神戸は残留争いから一歩足を抜け出して絶好調のチーム状況の中での一戦。一方でフロンターレはホームで連勝街道を継続中。そんな『矛楯対決』となりました。

試合前イベントでは、おなじみになってきた陸前高田ランドに加え陸上選手が一堂に会するイベント、『Rick&Joe』が行われなんと等々力陸上競技場の補助競技場を利用した本格的な陸上体験イベントが開催されていました。もう、意味不明です。

試合は、危ないながらもVARからのPKによって勝利!貴重な勝ち点3をゲットし優勝へ望みを繋げました。

試合終了後にはホーム最終戦セレモニーとして社長や監督、キャプテンの挨拶があり今シーズンを総括を聞かせていただきました。

次節はリーグ最終戦。味の素スタジアムに乗り込んでのFC東京戦!多摩川クラシコとなります。惜しくもアジアチャンピオンズリーグへの出場権争いに敗れてしまった東京との一戦はどんな試合になるのか。果たして優勝できるのか。期待しましょう。

もちろん次のフロンターレ観戦記もこのFC東京戦をお届けします。

ヴィッセル神戸のファン・サポーターのみなさまへ

また等々力やノエスタで対戦できることを楽しみにしております!
今節はありがとうございました。

☆この試合の詳細はこちらからまたハイライトはこちらからご覧ください。
(どちらも外部サイトにアクセスします。)

☆写真の無断転載はおやめください。

☆是非スキやフォロー、共有お願いします!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集