![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94494005/rectangle_large_type_2_cd26c97244c89e7168ad77afe13c454c.jpeg?width=1200)
自分自身をより深く知れた2022年
お久しぶりです。2021年を振り返る記事を書いてから早1年。長文を書く体力が無く、片手で数えられるほどの記事しか書けませんでしたが、この1年も沢山の出来事がありました。
2022年という年は、自分自身をより深く知れた1年だったと感じています。とにかく初めての事が多かった。大学院に進学し、卒業研究を一緒に行ってくれた先輩と離れ、独立して研究行い始めた。初めて後輩がつき、その子と試行錯誤しながら研究を進めた。合間に就活も行った。企業について調べながら、自分の働いている姿を想像した。未来の自分の生活を想像した。そんな中で、自分と他人とでは人生設計に多くの違いがあることを知った。
人との出会いも沢山あった1年だった。後輩との出会いはかなり大きかったように思う。人と常に同じ方向を向いて、日常の大半を一緒に過ごすという経験は初めてだった。自分は誰かと一緒に生きるのは向いていないと思っていたが、相性の良い人と同じ方向を向きながら生きていくことは出来るのだと知った。
あとは、Aマッソという芸人に深くハマった1年たった。大人になってから、こんなに好きになれる人が出来るとは思っていなかった。大人になるにつれて自分の中のこだわりや譲れないものを知ってくる。当然推しも人間だから、それと相反する部分も持っていたりする訳で。それを自覚しながらも「好きだ〜😭」とクソデカ感情を抱ける人達に出会えた事が本当に嬉しい。
Twitterが繋いでくれた縁もある。苔 さんという方が週に1回開いてくれる、ウチらのサイゼ会というスペース。
年末最後の #ウチらのサイゼ会 録音しておりました‼️
— 苔 (@KOKE_1515) December 30, 2022
2022年のうちに話しておきたいいろんな話をスヌド(@snoopy___inu)とお焚き上げしています みんな2023年は大丈夫になるぞ‼️今年もありがとう、来年もよろしくね🫶https://t.co/9Jg6DIQx2R
① https://t.co/cVHcsRj4Ap
② https://t.co/NQkJQCJodY
好きなTwitterユーザーさんが1度ゲストで出演されていて聴き始めたのですが、本当に聴き心地の良いスペースなのです。
色々なエンタメの話を聞けたり、リスナーの愛バナ(人と関わる中で愛を感じた話や、自分を大切に出来た話など)を聞けたりするのだが、何が良いって一切傷つかずに聞ける所。苔さんもリスナーも基本的に様々なセクシュアリティについての知識があるから、気遣いが行き渡っていてとても優しい空間になっている。
このスペースにはとても救われた1年だったし、このスペースをきっかけに出会えた人も居た。その方達とは、興味のあるコンテンツも、感じ方も似ていて、会話をするのが本当に楽しかった。今まで理解してもらうことや共感して貰うことを諦めていた事柄を、安心して共有できる人が居るって、こんなに楽しいのだと知った。
年々、自分を知っていくことで息がしやすくなってきたように思う。きっと、来年は今年よりも少しだけ息がしやすくなるんだろう。
ここまで読んでくれた皆さん、ありがとうございます。皆さんも、自分が息しやすい場所を選んで生きてね。皆に幸あれ🍀