見出し画像

自己紹介|はじめてのnote

はじめまして!はれ☀️と申します。
noteは読む専門でしたが、2025年1月1日から始めてみることにしました。
これで合ってる?이게 맞아?(イゲマジャ?)って感じです。

何はともあれ初記事ということで自己紹介します。


プロフィール

名前 はれ
居住地 東北の方 寒いです
年齢 30代
仕事 農業
家族 夫、娘、猫(3人と1匹)
趣味 バンタン鑑賞、映画ドラマ鑑賞、音楽鑑賞、韓国語勉強、寝る、猫愛でる
推し ナムジン推しですが、7人で全員でいる姿が一番好きです。
好きな韓国ドラマ トッケビ、ソンジェ、背負って走れ

noteを始めた理由

韓国語の勉強方法をシェアしたくて、noteを始めました。TikTokやYouTubeも考えましたが、自由度の高いnoteを選びました。

私は2021年9月から完全独学でお金をかけずに勉強してきました。
お金をかけなくても、勉強できるコンテンツが山ほど溢れる世の中なんです。

韓国語のレベルはTOPIK3〜4程度(模擬試験ベース)です。
weverseライブはほぼ理解できますが、ナムの難しい言葉や英語は苦戦します笑
韓ドラは専門用語以外、字幕なしでも楽しめるくらいです。
JINのHAPPYカムバの際はショーケースのコメントがほとんど聞き取れて自然とレスポンスも出来るし、かわいさが150%堪能できてこのために韓国語を勉強してきたんだ!!と感動しました。画面の向こうでですが…
一番難しいのはタルバンです。7人が一斉に話すので、字幕が欠かせません。
ただ、誰が何を言ったのかは理解できるようになり、勉強の成果を感じています。
推しの言ってることが分かるのって本当に楽しいですよ!
BTSメンバー全員が揃う日を楽しみにしながら、一緒に韓国語の勉強を頑張りましょう!

noteで書きたいこと

・私が韓国語をお金をかけずに勉強した方法
・BTSの歌詞で文法を勉強しよう
このあたりが書いてみたかったことなので当面はメインになると思います。

最後に

単語を繰り返し書いて暗記する勉強はしていません。
私には合わなかったので、スマホ一つで学んできました。
皆さんそれぞれに合う勉強法があると思います。
このnoteを通して、それを見つけるお手伝いができたら嬉しいです。
推し活話も交えながら楽しく書いていきます!

このnoteを通して、推し活の楽しさや韓国語学習のコツをお伝えできたら嬉しいです。一緒に楽しく学んでいきましょう!

韓国語との出会いを綴ったシリーズはこちらから↓


#自己紹介


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集