
リボンのパスタにリボンをあしらう
「おりょうりがもっとじょうずになりますように」
プラネタリウムで見た、生まれて初めての流れ星にそう願った MomoDa さん。
夏野菜の代表選手なすびを使ったお料理を考えたようです。同じ苗のなすびでも夏に採れたらなすびだし、秋に採れれば秋なすと呼び名が変わる。
土をもぐらに穴あけられながらも一生懸命に育てたなすび。この夏最後のそれを使ってパスタを♫
思わずにっこりしちゃう可愛らしいパスタを作ってくれました。
リボンパスタとの出会い
今回はお手軽にトマト缶(缶じゃない)を使うそうです。ベーコンはもうすでにカットしてくれてるものを。
「パスタパスタ…♫」coopさんでペンネを探していた MomoDa さんは、こんな可愛いパスタを見つけてしまいました。

MomoDa「きゃ〜❤︎こんなのあるの〜❤︎」
女子高生的今風の歓声をあげる。「確かに。こんなのあるんだ。可愛いの極みだね。」とかお返事しながら同意。迷わずGET。

リボンが大好きで、ハートが大好きで、キラキラしたものが大好きな女の子の心を鷲掴みにしたコレ。
この可愛い出で立ちもさることながら、キュッとつまんだ部分とひらひらの部分の食感の違いも楽しめる、フォークでプチプチつまみながらワインを♫にぴったりのパスタだったのです。
ソースを作ります

夏のなすびは皮がしっかりしています。たくさん太陽浴びたからかな?それでも水分たっぷりです。
シマシマになるようにピーラーで皮をむきます。

種が多いのも夏のなすびの特徴だとか。好きなように食べやすい大きさに切っていきます。

フライパンにたっぷりのオリーブオイルと刻んだにんにくを。
火にかけにんにくのいい香りがしてきたら…

ベーコンなすびをドーン。ジュージュー。

トマト缶も入れてジュワジュワー。
軽くお塩をして、水分を少し飛ばしたら…もう完成♫
コレなにかに使えないかな?と思ってたの
なすびの皮をむきながら MomoDa が言います。

「いいことかんがえたっ❤︎❤︎❤︎」
と、目をキラキラさせながらくるくると巻いて何やら作り始めました。

ぽいっと捨てられるはずのなすびの皮は…くるくると巻かれうまくとめて…盛り付け用のパーツとして生まれ変わりました❤︎
テープ…。笑
どうやってとめてるのか気になって裏返してみたら、しっかりとセロテープでとめられていました(笑)。セロテープを使うという発想…ワタシにはなかった。斬新です。
「かざりだからたべちゃダメだよ」
そう言って盛り付けてくれたパスタは、こうなりました❤︎

「にせんはっぴゃくえんです♫」
MomoDa 作 この夏最後のなすびを使ったリボンパスタは、シンプルで想像通りの美味しさ。お手軽にトマト缶を使ったものでも、旨みたっぷりなすびはトロトロ、ベーコンもいい味出してて❤︎
夏真っ盛りなら採れたてトマトをたっぷり使ってやってみたい♫

リボンパスタのいいところ、ヒラヒラの部分はつるんと柔らか、キュッとつまんだ部分は少し食感が残っていていわゆるアルデンテ、な感じで。フォークになすびとベーコンをプチっと刺し、リボンをひとつ刺し、プチプチパクパク。
おしゃべりしながらワインを飲みながら、プチっとリボンをつまみながら。コレちょうどいいワインのおつまみになるんです。
MomoDa「にせんはっぴゃくえんです♫」
2800円…
数字の大きさを理解しているような理解してないような MomoDa さんによって、お高め価格に設定されたリボンパスタ(笑)。
我が家のリピート料理のひとつに加わりました❤︎
次はそろそろ収穫の秋なすを使ってまた作ってみたいと思います。
シリーズやってみよう vol.16
合わせたのはコレ