
2024年6月13日こども食堂
今月のこども食堂のメニューはカレーです。
見た目は普通のカレーですが、中味は玉ねぎをアメ色になるまでいためて、いつもの具材に加えてナスやズッキーニまで入っているお野菜たっぷりカレーです。

サラダはキャベツにゆで卵、ツナをいれて混ぜ込んだもの。
いつもお野菜の付け合わせは、ママたちにお褒めの言葉をいただきます。
きっと大量に作るから美味しいのでしょうね。


デザートのメロンは大船教会の神父さまの差し入れです。
ごちそうさまでした!

カレーの仕込みが終わったと思ったら、冷蔵庫にあまった鶏肉発見!
急きょ、唐揚げに変身されました。
この臨機応変の対応さが、調理担当のすごいところです。

大量調理は、みんなで和気あいあいと作っていき楽しいことのほうが多いのですが、大鍋やおかまを運ぶときが一苦労。
高校生ボランティアさんが運んでくれるときは、スタッフも拍手してしまうほど助かっています。
みなさまのおかげで、今月もお子さんから保護者の方からも「美味しい!」の声をいただきました。

調理は後片付けまでが調理です(笑)
大量のお皿とコップをテキパキ洗っていきます。
そしてここでも大変なのが大鍋の片づけ。なにしろ力が必要なのです。
今回は男性ボランティアさんがいらしてくださり、こびりついたカレーまでスルリと洗ってくださいました。ここでも本当に大助かり。
感謝!感謝です。

お遊び担当が用意してくれた今月の工作はアイロンビーズです。
1年生の男の子が作り始めたものは・・・もうお分かりですね!

ピカチュウ!
お手本もなしに構築していくさまは、もはや才能としか思えない。
スタッフたちも「すごーい」「すごーい」としか言えませんでした(語彙が・・・笑)観察力が素晴らしいのか、表現する力があるのか、みんなで驚きのひと時でした。
次回のこども食堂は7月11日(木)です。
できれば予約をしていただけるとありがたいです。
お待ちしております!
いいなと思ったら応援しよう!
