見出し画像

ありがとうと思い込み

以前、幸せを持続させるには感謝が必要という記事を書きました

だからというわけでもありませんが、
私は人に何かしてもらったらありがとうと
感謝を伝えます

車を運転しているとき、レーン合流で前に
入れてもらえたときにはジェスチャーや
ハザードランプで自分なりに感謝を伝えます

これに慣れると、無意識ですが、
自分が何か他人のために行動をしたときに、
ついつい感謝の言葉を待ってしまうことが
あります

実はこれは危険で、無意識に相手に見返りを求めるために行動をしていることになってしまっている状態で、慢性化すると自分で自分を幸せにすることが出来なくなってしまいます

ひどい時にはせっかくやってやったのに!と
人を恨み、自分の気分を悪くしたりします

人のためとかではなく、自分がやりたいからやる。その結果、その人がうれしく思ってくれたりするかもしれないし、そうでないかもしれません。だけど、自分がやりたいことが出来たから
それだけで楽しく、うれしく、幸せ。

こうやって、ときどき振り返って
変な感情をもったり、行動してないか
気をつけて生きていきたいですね🙂

いいなと思ったら応援しよう!