シェア
ボイストレーニング講座@kindle本発売中《声楽・合唱・発声》
2017年5月15日 15:41
(続き)…何か暗い過去があると良いです。訴えたいメッセージがあれば歌は上手くなります。訴えたいメッセージは基本的にネガティブなものです。非常に強いネガティブな感情を、成仏させてあげるつもりで発声練習に没頭すると良いです。
2017年5月15日 15:38
声を鍛えるためにはネガティブな歌詞を歌うと良いです。憎しみや苦しみや恨みなどの感情を含む歌詞が有効です。逆に、喜びや嬉しさや楽しさなどのポジティブな感情は声を無駄に開かせる結果に誘導してしまいます。発声練習は”知的な叫び”の訓練でもあるので、歌の練習をする動機には …(続く)