嫁が格安スマホを導入しようとして頑張ってる話
わたくし、普段から記事に節約するために気をつけることを書いてるわりには、私の嫁は、現代の節約術の基本とも言えるような格安スマホを契約しておらず、実は大手キャリアと携帯電話の契約をしているのです。そんな嫁が、今日格安スマホを導入しようとして四苦八苦していたので、そんな話でも。
そもそもなんで大手キャリアと契約している状態だったかというと、嫁の実家で家族揃ってキャリア契約していたからなんですね。親の名義で家族分一括して契約すると安くなります、みたいな。
なので、嫁の携帯は実は嫁の実家に代金を払っていただいていました。そのため、嫁が大手キャリアと契約をしているのは知っていましたが、あまりうるさいことを言わずに、静観していました。
ところが、昨日、嫁に家計チェックをされたとき(私は家計簿を自動でつけるアプリを導入しているので、その履歴を見せた)、私の携帯代が2300円ほどであることを見つけ、
嫁「なんでこんなに携帯安いの?」
な「いや、格安スマホっていうのがあってさ(前も嫁には言った気がするけど)、かくかくじかじか…」
嫁「そーなんだ、月5000円くらい安くなるねぇ」
な「あれ?でも携帯代、実家が払ってくれてなかったっけ?」
嫁「ああ、実はそれに罪悪感感じたから、1年あたり100000円携帯代として親に渡してるんだよねー」
な「え!」
てな具合で、嫁から事実を突きつけられ、それじゃあ絶対に格安スマホに乗り換えた方がいい、とおススメしているわけです。(早く言ってよ、と思いましたが…)
私が知る限り、格安スマホのデメリットは(少なくとも嫁の利用環境においては)2つで、
1.キャリアの携帯のメールアドレスが使えなくなる
2.携帯が壊れた時のサポートがすぐに受けられない
かと思います。
1.は、普段あまりメールなんて使ってないだろう…と思いきや、幼稚園の送迎バスが家の近くまで来ると、アラートメールを送ってくるので、それで使ってる、とのこと。
えー、と思いましたが、その送迎バスのメールアドレスの設定を変えるだけなので、すぐに解決。
2.はまあ仕方ないかと思いますが、私が代わりに親戚とかと連絡をすればいいわけだし、そもそも携帯を壊すことなんてそんなに無いし。私も格安スマホを3年くらい使ってますが、困ったことなんてないし。携帯壊れたら、電器屋に駈け込めばいいだけだし。
それで月5000円得するんだったら、安いもんですよね。年間60000円だし。
じゃあ、すぐにナンバーポータビリティ使えるかと思ったら、そうは問屋がおろさず。
先述したとおり、私の嫁の携帯は親名義になってるんで、嫁自身がナンバーポータビリティできないんですよね。名義がちがうので。
なので、一旦携帯を嫁の親名義→嫁名義に変更する必要があるんですよね。で、嫁の親と嫁は、昔でこそ苗字は一緒でしたが、今では苗字が変わってしまったので、免許証を持っていっただけで、親子関係が証明できないんですよね。
なので、戸籍謄本を取る必要があるようなんですが、嫁の親の本籍が今住んでる自治体ではなく、県を2つぐらい跨いだところに行って、戸籍謄本を取得しなくちゃいけないらしくて…
はぁ…なんでこんなことしなくちゃいけないんだ…と思いがちになりますが。
年60000円のために。
まあ、この話から得られる教訓としては、苗字の変更があったりするときは、頻繁に契約名義を見直しておきましょう…ということでしょうかね。面倒臭いですけど。
今のところ、嫁の親が戸籍謄本を取得するのを待ってる段階です。なので、また進展がありましたらご報告申し上げます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?