iPhoneたち
iPhone 3Gから現在iPhone Xまで約10年iPhone一筋である。きっとこれからもそれは引き続くだろう。
自分自身の歴史としては現在のiPhone Xが6代目となる。
以下が歴代iPhoneたちだ。
iPhone 3G
iPhone 4
iPhone 5
iPhone 6 plus
iPhone 7
iPhone X
初めてiPhone 3Gを手にしたときは、こんなに大きい電話でもしもしするの??とか不思議に思いながらもとてもワクワクしていたのを思い出す。
今年はiPhone Xs、iPhone Xs MAX、iPhone Xr が発表された。
一言でいうと隙のない完璧なもの。カメラの性能も素晴らしいしとにかく美しい。
ただ流石に10年つかっていると、新発表のたびに物珍しさはあまりない。CPUや画面の美しさ、内部の機能はアップしているものの、見た目上は当然ながらそれほど大きくは変わらない。そういう意味ではワクワク感が少なくなっている。
昨年iPhone Xを購入したので、今年の購入は見送る予定であるが、やはりとても気になっている。とはいえ、個人的にはあの伝説のiMacのおもちゃっぽさを復活してほしいと思っている。
また、iPad Pro 9.8インチを持っており、二画面表示が可能であるため重宝しているしてるものの持ち歩くにはもう少し小さいほうが使い勝手がよい。
そこでiPad miniである。iPhoneの大画面化に伴い自然消滅してしまいそうな感じもするが、iPhoneの良さとiPadの良さは全く違うもの。なんでも大きくすればよいというものではないのではと思う。
iPhoneもそうである。気がついたらだんだん大きくなっている。
やはりAppleの良さは性能もあるが、やはり見た目がスタイリッシュであること。持っていて誰もがオシャレと思うものをこれからも作ってほしいものである。