![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75800270/rectangle_large_type_2_ee8833f7cc928eaf66d6ac3b0baa0fb0.jpeg?width=1200)
先週、奈良にて関西に住む旧知の編集者2人と焼き鳥をつついた。
歴史に詳しい奈良在住のY氏と大阪勤務4年目のF女史。
F「このあいだ鳥羽水族館に行ってきたんですー」
Y「ほう。イルカショー観た?」
F「はい!」
Y「奥に見える鳥羽城跡、最高やったやろ?」
まったく縁のない分野であっても、マニアの話はおもしろい。
焼き鳥のあとは天スタ(天理スタミナラーメン)の餃子でもう一献。
ほどなくしてラストオーダー。
奈良にくる観光客は大阪や京都からの日帰りが多く、夜が早いと聞いていたが、20時を過ぎると真っ暗になる。
「もともと蔓延防止みたいなもんですよ」とY氏。
暗い中を歩いていると数少ない明かりの灯る居酒屋にまじる、緑提灯の店を3軒も見つけた。かなり珍しいと思う。
緑提灯とは
https://midori-chouchin.jp
天気は悪く、桜はぼちぼち。鹿は毛の生え替わり時期らしく、ボロボロであったが、奈良駅周辺には少し詳しくなった。
![](https://assets.st-note.com/img/1649148390510-OAaZDFTKKl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1649148398426-fXWvETBWGm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1649148406650-hEsc8ZJx9O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1649148414125-C21T04dYrM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1649148522491-LDuqExh0mU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1649148427632-meHGnHJzmx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1649148435605-2gjaWoWuVr.jpg?width=1200)