
どうして野良猫に餌をあげちゃうの?
野良猫被害で困っている方からもらう質問。
私自身も餌やりさんは『どうしてあげてしまうのか』を考えて色々と調べて、あーでもないこーでもないしたけど『それが、人間の習性だから』だと思う。
沖縄のおばあが「かめ〜かめ〜(食べな〜食べな〜)」と、どんどこどんどこ食べ物を出す例がよくあるけど、どこの地域でもあるよね。
私の祖母も私の息子に
「みかん食べろ〜食べろ〜」って際限なく与えて、これからご飯だからダメだって言ってるのに
「お腹が空いたって言って食べたいって言ってるのにあげないわけにはいかない」
「子どもがお腹空かせてるの嫌なのよ…」
って言ってた。
それどころか幼少の子どもだけじゃなくって、私の父(当然いい年のおっさん)はきちんと食べているのか、朝ご飯はどうしているのか牛丼屋の朝定食なんてものを食べてどうのこうのブツクサ言ってた。
祖母と同年代の餌やりさんには会う度に「お腹空いてないか?」「食べに行こう」「私がお腹空いてるから買ってきてくれないか、お金は出すからあなたの分もついでに買ってきな」と、とにかく食べろ食べろ攻撃をされることがよくある。
日中は食べないんだよって毎度言って断っても毎度言われる。
なんで、そんなに、食べさせたいのか??
を、よーーーーーく考えたけど
『人間は分け与えて育てることで繁栄してきたから』
だと思う。
この知恵袋のベストアンサーがしっくりくるんだけど、これが近いと思う。
『どうして野良猫に餌をあげちゃうの?』
のこたえとしては
『それが人間の習性だから』
だと今のところそう思ってる。
お腹空いてる野良猫が可哀想だと思って餌を与えて、繁殖しちゃってもっと可哀想な野良猫が増えちゃうじゃん!ってのは次の段階なんだよね。
とにかくお腹空かせてるの可哀想が先に立つ。
みかん食べ過ぎてご飯食べられなくて可哀想とまではいかない。
もっと言えばお菓子ばっかり食べさせて不健康になっても可哀想という考えまで及ばない。
でも大抵の食べろ食べろばばあも「こうこうこういう理由でお菓子ばっかり食べてたら体調を崩して、もっと可哀想なことになってしまう」と言えば理解するんだよね。
猫だったら前述の理由で不妊手術しないとなんだよって言えばハッとするんだわ。
知識不足なだけで悪気があるわけではない。
正せるなら問題ない。
問題は言ったってなんだって無責任に与え続けること。
まぁ、よくあるんだけど。
猫に爪研ぐなって言ったって習性なんだから仕方なくって、人間が猫に餌やるのも習性なんだから仕方ないって考えに至った。
可哀想だと思うからあげるんだよね。単純にさ。人間は思いやる動物ってことだ。
とりあえず『置き餌は百害あって一利なし』ってチラシ作ろうそうしよう🤗
いいなと思ったら応援しよう!
