![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155105385/rectangle_large_type_2_60b96d771da825882d5264a426f33a46.png?width=1200)
恋バナを聞くのがしんどい件
タイトルから最低すぎて、大丈夫かなと不安(笑)
でも本心なんですよね・・。
恋愛自体に興味が持てないから、恋バナにも当然興味が持てなくて、話を振られるのはもちろん、話を聞くのもめちゃくちゃしんどい。
普段のSNSでは自己防衛して見ないようにしているし、ドラマや映画も恋愛主軸のものは避ける。
家族には恋愛に興味がなくて結婚願望もない、と伝えて理解してもらっているし、今も付き合いがある友達は恋愛に興味がない子しか残っていない。
だから、まぁ苦手なのには変わりないんだけど、ここ数年は特に大きな悩みはなく、平穏に過ごせていたんです。
ですが、最近自分が恋愛話が苦手なことを大きく自覚して、しかもそれによって人に迷惑をかけてしまったことがあって、自分への戒めも込めてnoteに書こうかなと思った次第です。
あ、説明が遅れたのですが、私はアセクシャルでして、他者に性的欲求を持ちません。
▼アセクシャルについてや、私が自認した経緯についてはこちらの記事に詳しく書いたので気になる方はどうぞ!
実は、この記事が私のnoteの中で一番読まれているんです。
それだけアロマンティックやアセクシャルに関心がある人が多い、ということかなと思うし、こういう話題に関連する記事に専念すれば、フォロワーさんももっと増えるのかな、とも思ったり。
でも、そればっかり書きたいわけじゃないんだよな~という葛藤。
というのも、私自身自認してから3年以上経つから、もう考え尽くした感があるし、そこに対する悩みがほとんどないんですよね😂
前述のとおり、友達や家族には話していて理解してもらっているから、恋愛や結婚に関する話題が振られることはないし、友達はみんな類友なのか、恋愛に興味がない子ばかりなのでそもそも恋愛の話になることがありません。
世間的にも恋愛とか結婚に関することはプライベートなことだから安易に踏み込むべきじゃないって空気に変わってきたし、恋愛しない・結婚しないのも個人の自由だよねって流れになってきているのもありがたい。
というわけで、今、私は恋愛から完全に距離を置いて、というか関係のないところで生きているので、すごく楽。
――だからこそ、自分がここまで恋バナを聞けない人間だとは認識できていなかった。
これは、私の認識が甘かったがゆえに大変申し訳ないことをしてしまったことの懺悔noteです・・・。
事の発端は数日前。
私の元にとある相談メッセージが来ました。
詳しい内容は伏せるのですが、冒頭に載せたアセクシャルに関する記事を読んでくださった方が、ご自身ではなく元恋人がアロマンティックで、アロマンティックであることが原因で別れたけれどまた関係を築きたい、という内容でした。
初めは、アセクシャル側から見た意見が何か参考になるなら、と私なりの意見をお伝えさせていただいていたのですが、だんだんと自分の体調が悪化し始めて・・・。
実はその方から、無料お話し会にも申し込みいただいていて、その日程も決まっていたのですが、相談内容の中に恋愛や性に近しい内容も含まれていたため、そのことを文章ではなく直接話すことを想像すると不安が大きくて、寝付きも浅くなるし、倦怠感も強くて、おなかも痛くなる・・・というような状態に。
この状態でお話しを聞くのは厳しい、と判断して本当に申し訳ないのですが、お話し会をキャンセルさせていただきました。
ありがたいことにご理解いただけたのですが、最初からこういう相談は対応できません、などとはっきり線引きしておく必要があったな、とめちゃくちゃ反省しました・・・。
薄々自分でも気づいてはいたのですが、私は恋愛に興味がないだけではなく、恋愛嫌悪・性嫌悪もあって、自分が恋愛をするのはもちろん無理だけど、話を聞くのも無理みたいです。
今までどうして来たの?って感じだと思うんですが、あんまりそれで悩んだことはないんですよね・・・
そもそも仲良くなる子がたいてい恋愛に興味が薄かったり興味がないタイプ。
中には彼氏がいる子もいたけど、ずっと恋愛の話しかしない、みたいなことはなかったから、たまーに彼氏の話を聞くくらいで、「へぇ~」で終わっていました。
・・・いやでも、思い返せば、聞いてもいないのに彼氏とののろけ話をメールで延々と送ってくる友達は自分ひとりで抱えきれなくなって共通の友達に助けを求めてたし、恋人ができた途端彼氏の話しかしなくなった友達とは距離を置いたりしてたな・・・
それって高校生くらいの話だから、アセクシャルっていう言葉を知るずっとずっと前から苦手で無理だったんだな~と改めて気づきました。
どうにも恋愛話に興味が持てないし、興味がない話を延々聞けるタイプでもない。
なんなら、完全なフィクションとしてなら漫画とかは読めるけど、現実的な設定のやつはフィクションでもしんどいタイプ。
例えば、異世界転生ものみたいにどっからどう見てもファンタジーで現実に置き換えて考える方が無理がある、みたいな設定の中の恋愛描写なら大丈夫。
でも、学園ものとかお仕事ものとか、現代が舞台でつい現実世界に置き換えて考えちゃうものは無理、って感じ。
フィクションですらこんな感じだから、リアルの人の恋バナは正直本当にしんどいんです。
なんだろうな、自分の中に「恋愛」を入れたくないというか・・・
別世界のものとして扱いたいような感じ。
だから、アセクシャル側からの意見を聞いてみたいと思ってくださる方には申し訳ないのだけど、恋愛や性に関する内容にはお答えできない可能性が高いです。
そもそも、対話サービスを自分の仕事としてやっていきたい、と思っていたけど、私、人にあんまり興味を持てないタイプだし、人と話すの結構しんどいな?向いていないのでは?と思って絶賛迷走&休止中です😂
逆に、一人で黙々とPCに向かったり、文章を書くのは好きなので、不定期だけどnoteはゆるゆる続けられている感じです。
これからのサービスの方向性とか、noteの立ち位置とか、迷うことは色々あるけど、模索しながら自分が楽に息を吸える生き方を手に入れたい。
そこまでの模索の日々をnoteに書き残していきたいなと思っています。
それでは、また次回!