見出し画像

適正なレバレッジは何倍?

FXを始めようと思ったときに大切なのは資金管理です。
資金管理のルールがわかっていないと思わぬ損失を被ってしまいます。
よくFXは危険と言われますが、それはレバレッジを掛けているからですね。株でいうと信用取引というやつです。
FXトレードをする前にまずはレバレッジと証拠金維持率について覚えていきましょう。

安全なレバレッジは3倍程度

初心者がFXを始める場合、安全なレバレッジの目安は3倍から5倍程度と言われています。以下に理由を簡単に説明しますね!

安全なレバレッジの目安

  1. 3倍から5倍が無理のない範囲

    • 例えば、10万円の資金がある場合、3倍のレバレッジなら30万円分、5倍なら50万円分の取引ができます。

    • これなら値動きが少し大きくても損失が限定され、冷静に取引を続けやすいです。

  2. 低いレバレッジで練習

    • 最初は2倍や3倍程度で小さく取引を始め、相場の動きや自分の取引スタイルに慣れることが大切です。

  3. 損切りルールを守る

    • レバレッジを低く抑えるだけでなく、**「ここで損切りする」**と決めたラインを守ることが、安全に取引を続けるポイントです。

実際の計算例

資金が10万円の場合

  • 3倍レバレッジ → 30万円分の取引可能。値動きが-10%でも損失は3万円程度。

  • 25倍レバレッジ → 250万円分の取引可能。同じ値動きで損失は25万円、資金を超えてしまうリスク大!

証拠金維持率100%ってなに?

FXに証拠金維持率というものがあります。簡単に言うと、あなたが最初に預けたお金(証拠金)が全部なくなる前に「もう取引をやめてね!」とストップをかける仕組みです。これで借金をしなくて済むように守ってくれるんだよ!

例:お小遣いを使うときにストップがかかる

  1. 最初のお金(証拠金)
    あなたは1000円を持っています。そして25倍のレバレッジを使って、25,000円分のアイスを注文しました。

  2. 値段が下がったらどうなる?
    アイスの値段がどんどん下がって、もし24,000円になったら、あなたの持っている1000円分(証拠金)の価値がギリギリになっちゃいます。この時点で、証拠金維持率が100%になります。

  3. ここでストップ!
    証拠金維持率が100%になると、取引が自動的に終了します。これ以上損しないように、あなたが持っている1000円だけで終わる仕組みです!

本記事のポイントまとめ

安全なレバレッジの目安

  • 初心者には3倍から5倍までが安全と言われている。

  • 資金が10万円なら、3倍で30万円分、5倍で50万円分の取引が可能。

低いレバレッジで練習するメリット

  • 損失を抑えながら、相場や取引スタイルに慣れられる。

  • 冷静な判断がしやすく、安心して取引を続けられる。

証拠金維持率100%とは?

  • **証拠金維持率100%**になると自動的に取引が止まり、借金を防げる仕組み。

  • 損失は預けた証拠金(資金)まででストップする。

トレードしたい気持ちはわかりますが、まずはその世界で稼ぐために守りのルールを覚えてましょう


いいなと思ったら応援しよう!