![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82745870/rectangle_large_type_2_90dd45b8cba44c8e4cf49d68824c04bd.png?width=1200)
2020年 1冊目『まんがでわかるECビジネス』
楽天大学大学長の仲山 進也さんの本です。
マンガで分かりやすい本でした。
東京でOLをしていた駒子さんが、実家の洋菓子店の経営危機を救うと決めたことから物語が始まります。
洋菓子店に現れたスイーツ男子、陽(はる)はネットショップに詳しく(実はECビジネスで成功している)、駒子に様々なアドバイスをしてくれることで、話が進みます。
20年間変わらないECビジネスの基礎とサブタイトルにありますが、基礎の基礎から学ぶ事ができます。
開設、商品企画、顧客視点、増客、成長の仕方など多方面を学べます。
大きなメッセージは、リアルで大事な事はECでも大事だという事だと感じました。
関係者でのワークがいくつか入っていて、集客、接客、売上増加、トラブル対応なども学べます。
今からECビジネスを始める人も、停滞していて再度原理原則を押さえておきたい人も役に立ちそうです。
マンガと解説なので、とっつきやすいのも良いですね。