イチ♪ニッ♪サン♪アイデア出しのコツ♪
と、いう事で123日連続更新です♪パチパチパチ♪
そう、100日超えたら何書こうって思っちゃいますよね。
こういう時に使えるアイデア出しのコツがあるんです。
それは何かというと、
連想ゲーム!
です。
連想ゲームと言うと、
○○と言えば△△っていうやつですよね。
例えば、イチッ!ニッ!サン!と言えば朝礼の掛け声ですね。
と、朝礼の話を書く。
123と連続した数字を見ると人は無意識に次を埋めたくなるんです。
と、心理学に話をもっていく。
一二三といえば将棋の加藤一二三さんですね。将棋と言えば勝つためにいくつも戦略を考え。
と、戦略に話をもっていく。
など、色々連想ゲームでネタが出て来ます。
これって、企画提案の時も使えたりするんですよね。
例えば、8月17日は(8パ1イ7ナ)語呂合わせでパイナップルの日なんですが、パイナップルの日記念企画!ってパイナップルと組み合わせた提案したりとか。
思いもよらない所から面白いものが生まれてくるかもしれません。
企画に困ったら、○○と言えば。。。。
使ってみて下さいね。
私は、私の仕事を通じて、正しく頑張る人を増やし、赤字社員、赤字会社を撲滅、幸福度、収入共に世界ナンバーワンの街を作ります。
新規開拓、新事業展開、自立型人材育成などのご相談は中尾友和公式LINEから。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートは、心も財布も豊かな人を増やすためにやっている、あさビジ!の活動資金を増やすために使わせていただきます。