見出し画像

vol. 23(2019/12/2)旧中野刑務所正門報告書全文/図書館新HP現"要求水準書"掲載/平和の森公園休止期間がおかしい(2)/本二公園斜面閉鎖の謎(+除草剤、人工芝、レストラン)/情報公開請求まとめ

▽旧中野刑務所正門「学術調査」報告書全文公表

 法務省強制研修所跡地にある大正時代のれんが建築「旧中野刑務所正門」(東京都中野区新井、平和の森小学校移転予定地)に関し、中野区が先に発表した「現地保存」方針を見直し、5年の時間と5億円の費用がかかる「移築」を検討する元になる「学術調査」報告書原文200ページを、羽鳥だいすけ区議(共産)がホームページで公開した。

この件のまとめ→ https://togetter.com/li/1402812

▽図書館新HPに現「要求水準書」も掲載

 中野区立図書館8館は11月21日から30日まで図書館システム入替のため休館した。以前のホームページには2012年の古い「業務要求水準書」しかなかったが、12月1日オープンした新ホームページには2015年の現「要求水準書」も掲載された。
新ホームページ→ https://library.city.tokyo-nakano.lg.jp/
要求水準書掲載ページ→ https://library.city.tokyo-nakano.lg.jp/document/other_document.html
この件詳報→ https://nakanocitizens.hatenablog.jp/entry/2019/11/24/152000

▽平和の森公園休止期間がおかしい(2)

 以前の記事で伝えた、平和の森公園(中野区新井)の第2工区工事の区がいう「休止期間」がおかしい問題。
https://note.com/nakanononoffl/n/n589655899d98
 議事録が公表された9月27日中野区議会決算特別委員会建設分科会で細野公園緑地課長が、平和の森公園の「平成30年度の工事は、11月の中旬から2カ月ほど止めたところがございます」と発言。6月25日の建設委員会で2018/10/1-11/14と2019/2/15-3/19工事一部中止と言っており以前と言うことが違う。

▽本二東郷やすらぎ公園「芝そり斜面」閉鎖の謎

 本二東郷やすらぎ公園(中野区本町)「芝そり斜面」長期閉鎖の謎を小宮山たかし区議(無所属)が区議会決算特別委員会建設分科会で質問した。

斜面閉鎖問題詳報→ https://nakanocitizens.hatenablog.jp/entry/2019/08/17/204500

 9月の区議会決算特別委員会と各分科会では11月下旬に公表された議事録によると、公園の除草剤、人工芝、なかのZEROレストラン、平和の森公園水景についてのやりとりもあった。

▽中野区関係の情報公開請求まとめ

 中野区関係の2018年からの情報公開請求を、チーム非公式関連のものを中心にまとめた。

▽今週の予定

12/2(月)13:00中野区議会常任委員会(総務、区民、厚生、建設、子ども文教)
12/3(火)(12/17迄)中野区内50公園の遊具70施設の遊具撤去・補修・更新工事について意見募集
12/3(火)13:00中野区議会常任委員会(総務、区民、厚生、建設、子ども文教)
12/4(水)(12/24迄)中野駅新北口駅前エリア再整備事業計画案についてパブリックコメント手続
12/4(水)13:00中野区議会常任委員会(総務、区民、厚生、建設、子ども文教)
12/4(水)13:25平和の森公園住民訴訟判決。東京地方裁判所
12/5(木)09:00中野区議会地域包括ケア推進調査特別委員会
12/5(木)13:00中野区議会交通対策調査特別委員会
12/6(金)10:00教育委員会定例会。中野区役所
12/6(金)13:00中野区議会中野駅周辺整備・都市観光調査特別委員会
*区議会、裁判、教委傍聴可
https://nakanocitizens.hatenablog.com/entry/calendar

▽平和の森公園第2工区工事現況

【300mトラック完成近づく】支障トップライト閉塞後、直ちに走路に砕石、その上にアスファルトが敷かれたと思ったら、今週は11月29日走路に黒色ゴムチップ舗装が始まった。このあと黒ゴムチップ10mmを敷いた表面に緑色ゴムチップを塗り、線や数字を描き仕上げして完成。

【やり直しコンクリ滑り台に下地コンクリ】再びコンクリを敷き始めた、やり直しコンクリート滑り台は、11月30日までに滑り台部分全体と麓の部分まで下地コンクリが流された。
【BBQ場洗い場設置、あずまや着工、時計台設置】先週は走路と滑り台以外の各所でも工事が進んだ。11月26日、バーベキューサイトに「洗い場」設置。

 11月29日、未開園区域で「あずまや−3」着工、時計塔も同日設置。

*これまでの工事*
【300メートルトラック】8月30日の説明会での細野公園緑地課長の発言によると走路は "緑ゴムチップウレタン" 舗装。工事請負共同企業体(JV)の住友林業緑化によると施工は9-12月。
 内周にぐるりとU字溝を設置(雨水排水設備工)、U字溝には緑のゴム蓋。U字溝から下水道(合流式)に直結する雨水排水管も設置。
 トラック内側に8月21日からフレキシブルコンテナバッグ(フレコンバッグ、容量約1トン)が数十個置かれ、9月18日から数個ずつ中身の白い粉がトラック内側の土に混ぜ込まれた。この粉は実施設計報告書に記載なく不明。11月中旬までに混ぜ終わり。
 300メートルトラック走路と100メートル走路は9月24日から平らに整地されたあと、10月8日から灰色の砕石敷き固め開始。支障トップライト閉塞完了後、11月19日走路に砕石敷き終わり。11月20日砕石上にアスファルトフィニッシャが置かれたと思ったら、11月21日に300メートルトラック走路部分と100メートル走路のアスファルト敷設が1日で完了。11月29日走路に黒色ゴムチップ舗装が始まった。このあと黒ゴムチップ10mmを敷いた表面に緑色ゴムチップを塗り、線や数字を描き仕上げして完成。
【草地広場トップライト】平和の森公園には地下下水道処理施設に外光を確保するためのトップライト(天窓)が多数あり、一部が300メートル陸上トラックや園路の支障となる位置にあった。
 トップライト閉塞について細野課長は8月30日の説明会で”上からは何もやっていないように見えるが下で足場を組む準備をしている”としていた。東京都下水道局と合意したやり方で閉塞すると2カ月はかかるはずだったが、そのやり方では閉塞されなかった。
 トップライト閉塞の手順は、鉄筋を配置→コンクリ打設→プライマー→アスファルト→押えコンを打つ→埋戻し。
 300メートル陸上トラックの走路支障トップライトを含む、元草地広場西側に6個並んだトップライトは、10月2日と3日に全て破壊された。
 10月8-10日、300メートルトラック支障エリアと元草地広場西側のトップライト計10カ所が埋め戻された。
 一方、トラック走路上とは別の、元草地広場西側トップライト1カ所の閉塞工事は9月27日再開、同日、黒いアスファルトが四角い部分(以前破壊されたトップライトの穴)を埋め、28日その上に白いコーティングがされ、10月4日からアスファルトが流された。これは東京都下水道局と合意し中野区議会で7月に予算増額が認められた工法と違う。
 10月23日、300m陸上トラック建設の支障となっていた青壁東側に6個並んだトップライトが手抜き工法でコンクリートを打設された。
 10月前半に元草地広場の300メートル陸上トラック、地下下水道処理施設トップライト、トラック西側の擁壁、築山撤去跡のコンクリート滑り台、壁泉階段などの工事が急速に進行した。
 10月17日、300メートルトラック西側の支障トップライト(下水道局との合意と異なる手抜き工事で閉塞、埋め戻し)の上にU字溝(雨水排水用)が設置された。
 10月21日、コンクリ滑り台奥の擁壁が完成、西側トップライトのうち埋め戻されてなかった2箇所が埋め戻されたコンクリ滑り台奥の擁壁が完成、西側トップライトのうち埋め戻されてなかった2箇所が埋め戻された。
 11月11日、中野水再生センターの青壁左の300m陸上トラック建設支障トップライトが、手抜き工法のまま押えコンクリートが打たれ防水工事が完成した。これで元草地広場のトップライトは閉塞完了した。
 11月14日、300m陸上トラック建設の支障だった青壁左のトップライトが埋め戻され、U字溝が設置された。
【未開園区域トップライト】未開園区域のトップライトは手抜き工事ののち10月16日にコンクリートで閉塞、18日に周囲の押さえコンクリが30センチほど斫(はつ)られた。10月30日、未開園区域のトップライトの防水工事が始まった。10/16コンクリで閉塞したばかりだが、下水道局と合意した通りに高炉コンクリートを使ったのであればそんなに早く乾くだろうか。
 11月7日に未開園区域のトップライト(手抜き工法でコンクリ打設済み)にプライマーが塗られた。11月14日、未開園区域のトップライトに押えコンクリートが打たれ、手抜き工法による閉塞が完成。11月18日、未開園区域の手抜き工法で閉塞が完了したトップライトのうち、作業員詰所の前の1カ所が埋戻された。
【コンクリ滑り台】小さい子たちの遊び場だった築山を潰した跡にコンクリート製滑り台が建設中。築山を撤去した跡に発泡スチロールを積んでまた土を盛り、一部下地のコンクリートを打ったあと、8月の炎天下に作業員がスコップで手作業で溝を掘って遣り形(位置決めのため仮設する木杭や板)を設置。9月初め遣り形撤去、17日に再び遣り形を設置した。危険だとして反対が強かった急斜面は9月26日に作られた。その後少しずつコンクリートが流され、10月中旬までに滑り台下辺までコンクリに覆われた。
 11月11日、コンクリート滑り台の上部が削られた。11月12日コンクリ大部分撤去。
 11月14日、やり直し工事開始。麓に金属棒と黄テープで遣り形設置。11月20日から再びコンクリを敷き始め、11月22日斜面下までコンクリートが流された。11月30日までに滑り台部分全体と麓の部分まで下地コンクリが流された。
【園路など】手抜き工法で閉塞されたトップライトを埋めた上(300メートルトラック西側の擁壁の西)の新園路の皿形側溝が設置され、園路の工事が進んでいる。11月12日、元草地広場西側でサークルベンチ2カ所とパーゴラ(あずまや)に敷いてあった煉瓦風舗装が撤去された。
 元草地広場南東角付近(体育館の近く)でも新園路建設。11月14日、体育館との境で発泡スチロールの埋設が進んだ。11月16日、9/9の台風以来青壁左に野積みだった”燃える可能性がある”発泡スチロールが体育館との境の新園路に埋設設置。
【壁泉】東京都下水道局中野水再生センター青壁前の "壁泉" は9月13日、舗装開始。9月28日に階段を作る工事開始、10月10日階段完成。壁泉は “水とみどりの避難場所” を実現するための水をこの公園に注ぎ込むはずだったが、ついに稼働することはなかった。“再整備” 実施設計報告書によると、ラジオ体操お手本などの “ステージ” に変えられる。
【じゃぶじゃぶ池】未開園区域のじゃぶじゃぶ池予定地周辺は、9月10日、除草のあと11-12日、土が除けられ地下下水道処理施設の覆蓋が露出。
【園内灯、BBQ場、入口12等】8月下旬、園内灯を元草地広場と園路付近に設置、元草地広場の北西でバーベキューサイト着工、公園南西部の”入口12“工事開始、公園南西部の児童遊具着工、300メートルトラック西側の擁壁着工。公園南西部には快工房(埼玉県川口市)の複合遊具とトークチューブ(もしもし遊具)、砂場が設置。11月26日、バーベキューサイトに「洗い場」設置。11月29日、未開園区域で「あずまや−3」着工、時計塔も11月29日設置。
【樹木伐採、発泡スチロール埋設】トラック工事支障木など樹木1万2000本伐採は3月に完了。トラック工事のための元草地広場への1億円の"燃える可能性がある" (by豊川前都市基盤部長) 発泡スチロール埋設もほぼ済み。10月10日、元草地広場の野積み発泡スチロールに赤い逆三角の印がついたロープが張られた。

**********

週刊中野非公式ニュースは月曜朝ごろ更新。
twitter→ https://twitter.com/nakanocitizens
非公式ポータル→ https://nakanocitizens.hatenablog.com/entry/top

いいなと思ったら応援しよう!