記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

📚「焼いてるふたり」【エンタメ三行所感

摂取したエンタメを
3行だけ感想を述べるシリーズの記事です。
※ネタバレあります

今回は…

「焼いてるふたり」
(モーニングコミックス)
ハナツカシオリ 先生 (著)

1から4巻まで読みました。


読んだきっかけ
モーニングで連載とりたくて
モーニングを研究するぞ!としばらく連続で
モーニング本誌を
本屋さんで買っていた。
(でも2か月くらいでお金なくなってやめた)時に
ヒロインの顔が好き…!ってなった


疲れて帰った会社員(一人暮らし)が
家に帰って風呂が沸くまでに読むのに
最適な漫画。1話が短い。(おそらく1話あたり16pくらい)
とにかくヒロインがおいしそうにお肉をほおばって
ヒーローとヒロインが少しイチャイチャするのを
目を細めて見守って、
世界の美しい側面だけを見ることによって
人の心を潤す漫画。
料理に興味がある人は料理本としても読める。


いきなり結婚から始まるのが
・やや「えっ」っと強引に感じられた し、
・結婚前の駆け引きを楽しむやつじゃないんだ、
とも思ったけど
恋の駆け引きとかないおかげで
ある種の安心感が広がっている。
ので、
ストレスフリーで読める
キャラ一人当たりの掘り下げも深くできる


線数が少ないし筆も早そうなのに
なんでこんなにヒロインが可愛いんだ?
絵を構成する要素が多くないのに
なぜこの可愛さを表現できるのか
なるほどわからん。しゅごい。

いじょうでございやす!

💡この記事を「ブラボー!」って思ってくださったら、チップで応援してね😉👇️

いいなと思ったら応援しよう!

中村環🖋漫画描き🥖制作お役立ちメンシプやってます
チップのご検討ありがとうございます!😊 頂いたお金は ・漫画制作のための資料&環境 ・家族を支えるための家計費 とで 一定の比率で分配し、大切に使ったり、軽率におやつ代等に消えたりします! 創作活動は天に召される日まで全力で取り組みますので、 応援よろしくお願いします!🙇

この記事が参加している募集