【綿町ダイアリー】#84 阿弥陀如来さん
なむあみだぶつ。
朝、阿弥陀さんの前に座り、
ロウソクに火を灯しお水と線香を供える。
お経はその日の気分で色々。
宗派を気にせずその時唱えたいお経を読む。
自我偈、観音経、般若心経・・・
先祖をまつる“いわゆるお仏壇”ではない。
祖母が守護仏のように大事にしていた阿弥陀さん。
とても信心深い人だった。
僕が宗教好きなのは、祖母の影響だろう。
今朝も阿弥陀さんに手を合わす。
「おはよう!おばあちゃん!今日もよろしく」
なむなむ。
なむあみだぶつ。
朝、阿弥陀さんの前に座り、
ロウソクに火を灯しお水と線香を供える。
お経はその日の気分で色々。
宗派を気にせずその時唱えたいお経を読む。
自我偈、観音経、般若心経・・・
先祖をまつる“いわゆるお仏壇”ではない。
祖母が守護仏のように大事にしていた阿弥陀さん。
とても信心深い人だった。
僕が宗教好きなのは、祖母の影響だろう。
今朝も阿弥陀さんに手を合わす。
「おはよう!おばあちゃん!今日もよろしく」
なむなむ。