「めぐろ地元のお店応援券」の有効期限切れにはご注意を!令和3年2月28日(日曜日)まで
みなさん、お家のどこかにまだ使っていない「めぐろ地元のお店応援券」を眠らせてるなんて事ありませんか?
めぐろ地元のお店応援券とは、あの還元率50%のプレミアム商品券のことです。
緊急事態宣言がでて、飲食店も20時まで。平日なんてご飯を意識する時間にはすでにラストオーダーなど、使い所を見失っている皆様へ。
もうなんだかんだで期限は2ヶ月を切っています。
めぐろ地元のお店応援券/有効期限
令和3年2月28日(日曜日)
大変、2月になったら緊急事態宣言も解除されてるかなー?なんて思ってまた忘れることもあるかもしれません。
そこで今日は飲食店以外でもこんなことに使えるますという情報をお届けします☆いくつか候補をあげますので、そちらで使っていただいても良いですし、再び利用可能店舗を確認するもよしです。
↓「めぐろ地元のお店応援券」の使えるお店↓
そして歩きながらでも、よくお店をのガラスなどをみてください。
このシールが貼ってあったら、使うチャンスです☆
そして、私なりにおすすめもラインナップしときます!
コンビニでバシバシ使う!
実はアトラスタワーとGTタワーの下に入っているセブンイレブンや、ファミリーマート中目黒駅前店でも利用可能です。
たばこなどには使えませんが、そのほかなんでもバンバンお使いいただけます。
お菓子を買うもよし、缶ビールを買うもよし!
コンビニが対象店になっていると絶対に使い切れますよね☆
中目黒ブックセンターで漫画一気買い!
駅に面した中目黒ブックセンター、ビルの二階にあるんですが、結構なフロア面積の広さで雑誌も漫画も参考書に専門書とかなりのラインナップを誇ります。
ステイホームのお供に、ここで鬼滅の刃など、漫画を全巻一気に買ったりしても良いんじゃないでしょうか☆
一気にクリーニングに出す!
目黒銀座商店街なら「クリーニングルミエール」さんなどで使えるようです。
秋口に使っていたお気に入りの服を春に備えて一気にクリーニングに出しちゃう、そう、このめぐろ地元のお店応援券でね!って感じで、ドーンと出しても良いかもしれません。
ただでさえ安い野菜を死ぬほど買う!
目黒銀座商店街の突き当たりにある八百屋さん「八百重」。もう知らない人はいないでしょう。
「生きてきた中で最安」
この言葉を何人の人が心の中で言ったでしょう。そんな八百重さんで、食べ切れないほどの野菜を買ってみるというのもまた贅沢かもしれません。
買えるだけ買ったのに全然使っていないあなたに!
めぐろ地元のお店応援券を満額買ったのはいいけど、全然使ってなーい!と焦っているそこのあなた、そういう人もきっといるでしょう。
そんな人は「tokyobike shop中目黒」でシンプルでめちゃくちゃかっこいい自転車を買ってみてはいかが?このチャンスにとってもクールなあの自転車を手に入れて春になったら気持ちいいサイクリングに出かけよう☆
私はお気に入りの雑貨屋さんでお皿を買いました!
目黒銀座商店街を中程に進んだところにある雑貨屋さん「MIGRATORY(ミグラトリー)」。
もう友達の誕生日のたびに一度のぞくというくらい行ってる大好きな雑貨屋さんです。私は、ここでお皿を買いました!黄色と緑のお皿は2枚ずつ買いました。
めぐろ地元のお店応援券は1次で満額の50,000円分購入。50%の還元率だったので、75,000円使える感じだったんですけど、なんだかんだで今年入った時点で13,000円分ほど余っていました。
それで、残りはここでお皿で使い切ろうと思い切っていっぱい買っちゃいました☆
お皿を買い替えて、お家料理を楽しむのもいいですよ、なんだか印象が変わって気持ちが一気に晴れます!
ということで、本日は「めぐろ地元のお店応援券」の有効期限がもうそろそろだから、忘れずに使ってね!というお話でした。
(中目黒土産店の商品には使えません笑)
それではまた。
中目黒土産店/はなちゃん