![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160594188/rectangle_large_type_2_eef868609838c0984c4336a0b70025d3.png?width=1200)
知ってるつもり解っているつもり
3連休も終わってしまいましたね。
でもサービス業に連休は関係ないです。
年末の話が出てきて
今年の年末年始の休みは
多いみたいですね。
毎年ゴールデンウィークや
夏休みもそうですが長い連休を
羨ましいと思っていませんか?
羨ましいと思っているなら
サービス業のあなたは世間が
混雑している時期はずらして
休みは取れるハズです。
そこに1週間くらい休めばいいだけです。
本当に仕事が大好きで休みはいらない!
と思っているなら休まず働けばいいだけです。
どちらを選ぶもあなた次第です。
サービス業は休めない?
誰が決めましたか?
それが常識になっていませんか?
今は昭和ですか?
今はもう令和ですよね。
世の中はすべて新しい働き方に
なってきています。
最近はドラッグストアや
スーパーも髪色が自由になって
ピアスやネイルもOKになってきています。
そうしないと人材確保ができないが
1番の理由だと思いますが
世の中の多様性の時代だからと
後からいいように言っているだけです。
中学や高校が自由になってきたら
それこそ脱昭和思考だと思います!
そんな世の中になってきているのに
いまだに土日は休みを取りにくい
空気を出していませんか?
年間休日がいまだに100日未満・・
実際にそれで年収はいくらですか??
それだけ働いているって事は
年収が多いからみんな頑張って
いるんですよね??
ヒトが欲しいです。
求人出してもヒトがきません。
インスタやYouTube見てますよね
オーナーがどんどん情報を出して
アピールしていますよね。
うちはこんなお店で
こんなスタッフが働いていますと
ではあなたはその人達より
知名度はありますか??
もしないとしたら
その人達の倍以上は世の中に
アピールしないと気付いて
もらえないと思います。
何処でどれだけのアピールをしていますか?
やった結果がヒトがこない・・
どれだけ改善してもやっぱりこない・・
あなたのヒトがこないは
ここまでやった結果の
ヒトがこないですか?
どの職業も人材不足です。
時給1200~1300円が
ベースになってきていて
早朝や深夜で1500円を出して
きていますよね。
きっとタイミーなどでは
技術職系は時給1500円とかだしている
所は多いと思います
実際に入社して時給1500円~
で雇うことはできますか?
月22日出勤1日8時間労働
8時間を超えると時間外労働
残業なしで月26万くらいですかね。
社会保険は当たり前。
手取りになると20万ちょっとくらいです。
この数字をみて
美容師歴何年目のヒトが
憧れるとおもいますか?
めっちゃここで働きたい!って
思いますか?
まぁ美容師などは
歩合給という技があるので
そこで逃げる事が出来ますが
本当にすべての美容師が
歩合給に憧れていると思いますか?
あなたはあなたのお店の事を
世の中の仕事を探しているヒトの
気持ちを知ってるつもりだし
解ってるつもりだと思いますが
本当に世の中はあなたの頭の中で
描いている姿を望んでいるのでしょうか?
本当にヒトが欲しいなら
仕事を探しているヒトの気持ちを
その人達よりも理解をしてないと
あなたの店を選ぶことは
ないと思います。
ヒトが欲しいに対して
今年はどれだけの時間と
お金を使ってどれだけの
アピールをしてきましたか?
いいなと思ったら応援しよう!
![最短3ヶ月でゴールが明確になる1人型経営者の為の家族時間を楽しむ仕組み@行動を実践に移す仕組み構築家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103051080/profile_c511ab5a07c46b44ed6f42fe5ae59357.png?width=600&crop=1:1,smart)