デジタルフォワード中島

ソフト開発会社でSES営業と事業責任者を経験(11年間)。その後外資系IT企業SAP、Teradata、Microsoftで営業に従事。最高世界9位。現在はSES法人向けコンサル事業【DIGITAL Forward 】代表。お問合せは(nakajima337@gmail.com)

デジタルフォワード中島

ソフト開発会社でSES営業と事業責任者を経験(11年間)。その後外資系IT企業SAP、Teradata、Microsoftで営業に従事。最高世界9位。現在はSES法人向けコンサル事業【DIGITAL Forward 】代表。お問合せは(nakajima337@gmail.com)

メンバーシップに加入する

■目的 SES営業の方に営業のノウハウを、SES企業の経営者の方に事業運営のノウハウを提供する ■背景 “SESという形態は20年以上前からあってやっている事もそんなに変わらないのになぜSES営業のマニュアルは殆どないのだろうか”という想いで始めたDIGITAL Forward事業ですが、立ち上げて3年目を迎えました。過去のSES事業の経験・実績に加え、過去2年で現在のSESについて理解を深めたので、最新の情報をお届けいたします。(従来型SES事業、新SES企業の戦略の違い含む) ■活動方針 NoteのSES学校を通じて有効と思える記事を公開しながら(アウトプット)、営業個人の方とはLineオープンチャット【SESサークル】を通じてコミュニケーションをとっていく所存です。経営者の方とはB to Bビジネスを通じて個別にサービスをご提供いたします。 ■どんな人に来てほしいか SES営業の方   ・SES営業未経験&若手の方で現在の営業に困っている方   ・SES営業を体系的に学びたい、学び直したい方 SES企業の経営者の方   ・SES企業特有の戦略や戦術などを学びたい

  • CRYSTAL

    ¥700 / 月
    初月無料
  • SAPPHIRE

    ¥900 / 月
  • Diamond

    ¥2,500 / 月

マガジン

最近の記事

SES学校:初心者編 エンド、エンド。エンドって誰のこと?

よく「この案件はエンド直です」「うちはエンド案件が多いです」という言葉を目にしますが、エンドって誰のことでしょうか? ChatGPTに聞いてみました。 ChatGPTの回答を分かりやすく言うと 「最終的にサービスや製品を利用する顧客のこと=ユーザー企業のシステム利用者のこと」です。 全日本空輸株式会社を例に解説します。下記をご覧ください。 この絵でいうと、“エンド=全日本空輸の旅客部門” です。 しかしながらSES業界で話される多くの場合は、“全日本空輸の情報システム部

    • SES学校:初心者編 SES営業にやりがいを感じなくなったら、、マインドチェンジ

      私は大学を卒業した後に機械工具の専門商社でルート営業をしていました。 来る日も来る日も工具を車に乗せて、配達しながら同じお客さんに営業をしていました。 「このままルート営業、御用聞きをしていて将来大丈夫か?」と思い、最初の転職をしました。その当時、ITという言葉の流行り初めで、「ITってカッコいい!ITの提案営業をしたい!!」と思い、10社くらい面接して、ようやく、社員100名のソフトウェア会社に転職できました。 その会社は小さいながら高層ビルの20階の1室が本社で、入社し

      • SES学校:How to編 提案3 面談を営業がリードする方法

        最近、SES営業の方から 「エンジニア面談の時、営業はどう進めれば良いのかわからないんです」や 「エンジニアを紹介して、経歴を説明して貰った後どうすれば良いんですか?」というご相談を頂く事があるので、営業がリードする方法をご教示いたします。やる事は3つです。 1.面談シート作り 2.事前の情報共有(当日のアジェンダ、面談シート) 3.面談本番 最初に伝えておく事があるとすれば、“準備で90%は決まる”という事です。 本ページの下段で「面談シートと面談アジェンダ」をご提供

        • SES学校:経営者編 新シリーズ 成長させる為の仕組み作り-2.骨子づくり➁会社の特長

          今回は「2.骨子づくり」の【➁.会社の特長】について解説します。 こちらはどちらかと言うと、“社員に対する強み”ととらえていただいても良いかと思います。

        マガジン

        • SES営業のキャリアパスを考える
          1本

        メンバーシップ

        • メンバーシップ交流会開催の是非

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • SES Sales Networkとは?

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 予告 経営者編 経営戦略(人事採用)と三位一体の戦術

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • SES学校&サークル バーチャル交流会の案内です

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • メンバーシップ交流会開催の是非

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • SES Sales Networkとは?

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 予告 経営者編 経営戦略(人事採用)と三位一体の戦術

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • SES学校&サークル バーチャル交流会の案内です

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          SES学校:How to編 提案3 面談を営業がリードする方法

          最近、SES営業の方から 「エンジニア面談の時、営業はどう進めれば良いのかわからないんです」や 「エンジニアを紹介して、経歴を説明して貰った後どうすれば良いんですか?」というご相談を頂く事があるので、営業がリードする方法をご教示いたします。やる事は3つです。 1.面談シート作り 2.事前の情報共有(当日のアジェンダ、面談シート) 3.面談本番 最初に伝えておく事があるとすれば、“準備で90%は決まる”という事です。 本ページの下段で「面談シートと面談アジェンダ」をご提供

          SES学校:How to編 提案3 面談を営業がリードする方法

          SES学校:経営者編 新シリーズ 成長させる為の仕組み作り-2.骨子づくり➁会社の特長

          今回は「2.骨子づくり」の【➁.会社の特長】について解説します。 こちらはどちらかと言うと、“社員に対する強み”ととらえていただいても良いかと思います。

          SES学校:経営者編 新シリーズ 成長させる為の仕組み作り-2.骨子づくり➁会社の特長

          SES学校:経営者編 新シリーズ 成長させる為の仕組み作り-2.骨子づくり①会社の強み

          計画を8つの項目の「2.骨子づくり」については、2本建てで私の見解を纏めました。  ①.会社の強み=差別化を意識した強み  ➁.会社の特長=差別化を意識した特長 今回は【①.会社の強み】について解説します。 ポイントはやはり、“差別化を意識した” です。 「貴社の強みを3つ教えてください」と聞かれて、“直ぐに答えられる強み”です。

          SES学校:経営者編 新シリーズ 成長させる為の仕組み作り-2.骨子づくり①会社の強み

          SES学校:経営者編 新シリーズ 成長させる為の仕組み作り-1.ビジネスプラン作成

          計画を8つの項目の「1.ビジネスプラン作成」とは、 【どんな会社をいつまでに作りたいか】最初に決めるという事になります。

          SES学校:経営者編 新シリーズ 成長させる為の仕組み作り-1.ビジネスプラン作成

          SES学校:経営者編 新シリーズ 成長させる為の仕組み作り-計画の全体像

          先の投稿で、“3+1の条件を満たす仕組み作り” がIT企業を成長させる為に重要だとお伝えしました。 今回は仕組み作りの、“計画” についてお伝えします。

          SES学校:経営者編 新シリーズ 成長させる為の仕組み作り-計画の全体像

          SES学校:経営者編 新シリーズ 成長させる為の仕組み作り

          これまで「経営者編」で12の記事を公開してきましたが、DIGITAL Forword法人向けコンサルサービスを元にして、 新シリーズ 【企業を成長させる為の仕組み作り】 を投稿して参ります。 まず最初に共有したいのは、“企業が勝ち続ける為の条件(3+1)”です。

          SES学校:経営者編 新シリーズ 成長させる為の仕組み作り

        記事

          SES学校:初心者編のリンク集

          初心者編 24教材閲覧可能 (無償)初めてSES営業を始める方向けに、“SESとは”、“スキル表の読み方”“、”作業工程”、“案件の読み方”や各種法律その他、について記載しています。 ■23教材のリンク集

          SES学校:初心者編のリンク集

          SES学校:経営者編の目次とリンク集

          経営者編 23+17教材閲覧可能 (Diamond会員様 月額2,500円)“SES企業立上げ~拡大、そして永続的に運営していくための仕組み” について記載しています。 経営者編の目次とリンク集です。 ■目次(17教材)■リンク集     ~~新シリーズ~~

          SES学校:経営者編の目次とリンク集

          SES学校:How to編のリンク集

          How to編 24教材閲覧可能 (Sapphire会員様 月額900円)SES営業の方が良く直面する“未経験プログラマーのアサイン方法”、“単価交渉”、成約率を上げる為の“スキルシートの工夫”、“支援契約の対応”等について記載しています。 ■23教材のリンク集

          SES学校:How to編のリンク集

          SES学校:一般編のリンク集

          一般編 22教材閲覧可能 〜11/10から年末まで無償公開〜 IT案件の“一次請け企業の開拓の方法”、“パートナー企業との付き合い方”等について記載しています。また、会社案内テンプレート(PPT)も提供しています。 ■22教材のリンク集

          SES学校:一般編のリンク集

          SES学校:経営者編 新シリーズ 成長させる為の仕組み作り-2.骨子づくり①会社の強み

          計画を8つの項目の「2.骨子づくり」については、2本建てで私の見解を纏めました。  ①.会社の強み=差別化を意識した強み  ➁.会社の特長=差別化を意識した特長 今回は【①.会社の強み】について解説します。 ポイントはやはり、“差別化を意識した” です。 「貴社の強みを3つ教えてください」と聞かれて、“直ぐに答えられる強み”です。

          SES学校:経営者編 新シリーズ 成長させる為の仕組み作り-2.骨子づくり①会社の強み

          SES学校:経営者編 新シリーズ 成長させる為の仕組み作り-1.ビジネスプラン作成

          計画を8つの項目の「1.ビジネスプラン作成」とは、 【どんな会社をいつまでに作りたいか】最初に決めるという事になります。

          SES学校:経営者編 新シリーズ 成長させる為の仕組み作り-1.ビジネスプラン作成

          SES学校:経営者編 新シリーズ 成長させる為の仕組み作り-計画の全体像

          先の投稿で、“3+1の条件を満たす仕組み作り” がIT企業を成長させる為に重要だとお伝えしました。 今回は仕組み作りの、“計画” についてお伝えします。

          SES学校:経営者編 新シリーズ 成長させる為の仕組み作り-計画の全体像

          SES学校:経営者編 新シリーズ 成長させる為の仕組み作り

          これまで「経営者編」で12の記事を公開してきましたが、DIGITAL Forword法人向けコンサルサービスを元にして、 新シリーズ 【企業を成長させる為の仕組み作り】 を投稿して参ります。 まず最初に共有したいのは、“企業が勝ち続ける為の条件(3+1)”です。

          SES学校:経営者編 新シリーズ 成長させる為の仕組み作り

          SES学校:経営者編 自社のプレゼンスを上げる方法

          以前からお伝えしていますが、日本には約20,000社のSES事業を行っている会社があります。且つ、シニアエンジニア不足は深刻という状況はご存じの通りです。 シニアエンジニア採用を強化する為に出来る打ち手としては 等等が考えられますが、他社との違いを採用サイトに記載するだけでは不十分で、積極的に外部に発信する必要があります。 では、どんな方法で外部に発信すれば良いでしょうか?

          SES学校:経営者編 自社のプレゼンスを上げる方法

          SES学校:経営者編 エンジニア採用拡大‐条件を明確化して不安を払拭する

          ご存じの通り、2030年には約40〜80万人規模でIT人材が不足すると言われております。2024年3月時点でのエンジニアの求人倍率は「3.8」。 1人のエンジニアが選べる会社は3.8社あるという事で、自社を1とすると2.8社の競合がいるということになります。 昨今、新SES会社は「案件選択制」「単価連動制」を条件提示して採用を伸ばしておりますが、その条件をマネする企業が増えてきたため、それだけでは差別化要素としての効果は薄まってきていると思います。 その打開策の1つとして

          SES学校:経営者編 エンジニア採用拡大‐条件を明確化して不安を払拭する

          SES学校:How to編 商流中抜きの支援契約のリスクヘッジ

          SES営業をしていると、 「せっかく案件人材がマッチしているのに、売り・買いの金額がマッチしない(逆ザヤ・赤字)」 という状況に直面する事があります。これ、何とかしたいですよね。 そんな時に持ち出される話が、“支援契約”です。 実はこの契約、私がSES営業をやっていた時代(約20年前)からありました。その時は、“コンサルティング契約”という名前でした。(笑) どういう仕組みなのかを絵にしました。 要するに、支援契約(=旧コンサルティング契約)とは  1.㈱DEF社が商流か

          SES学校:How to編 商流中抜きの支援契約のリスクヘッジ

          SES学校:経営者編 事業拡大に向けたエリア戦略を考える

          SES事業を行うにあたって東京でビジネスを行うことが案件の面でも人材の面でも、そして単価の面でも圧倒的に有利で、次いで、大阪・名古屋・福岡と大都市が有利。 大企業の所在地や・SIerの拠点を調べるというまでもないですよね。 一方で、SES企業もそれらの都市で活動している会社も多く、いわゆる「レッドオーシャン(競合の激しい市場)」であるのも事実です。 それらの都市ではない「ブルーオーシャン」を攻めてみるというのも一つの手段として検証してみる価値はないでしょうか?

          SES学校:経営者編 事業拡大に向けたエリア戦略を考える