![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86761874/rectangle_large_type_2_886e071b8359d78cc50ab6c1cfb1b0f3.jpeg?width=1200)
9月13日(日記)時間を忘れられること
晴れ
朝晩快適、快適
思い出したように、三國志14PKをやる。
たまに、無性にシュミレーションゲームをやりたくなる。
今流行の対人ゲームは苦手だ。どうにもストレスが溜まる。
ゲームはただの気晴らしなので、爽快感を欲するだけ。別に上手くもなりたくないし、誰かと競いたくもない。
シュミレーションゲームのいいところは、コンピューター相手であり、将棋や囲碁のように深く考えなくてもいいし、何よりも適度に没頭できること。このバランスが素晴らしい。
「時間を忘れられること」それが、気晴らしの定義だ。
「ストレス発散」と「時間を忘れられること」の関係について、少し考えてみたくなった。
葡萄狩り 秋の食べ物と 知るこども
いいなと思ったら応援しよう!
![仲村比呂(nakamura hiro)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79732980/profile_daa52673c6af661a37a6b46b5aaa7b0a.png?width=600&crop=1:1,smart)