naka

文系オタク非常勤講師。小中不登校、通信制高校卒、関西外国語大学外国語学部卒。非正規社員…

naka

文系オタク非常勤講師。小中不登校、通信制高校卒、関西外国語大学外国語学部卒。非正規社員生活を経て京大受験を経験し、それを契機に塾講師、家庭教師等教育業界へ。主に現代文、英語を教える。2019年ADHD判明。大阪で猫と暮らす。LGBT。

記事一覧

【外出】音声配信やってます【自粛】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 外に出られなくて暇だったり、テレビも新聞も落ち着かない話ばかりでうんざりだという方も多いのではないでしょうか。 そんな方の暇つぶ…

naka
4年前
3

休校中の課題に関する超私見

コロナですね。 おかげさまで私も実質的に無職状態になり、猫と一緒に引きこもって過ごす日々です。 ネットを見ていると、今回の長期に渡る休校措置で多くの戸惑いや苦労…

naka
4年前
3

文章力をつける方法

今回はストレートに、「こうすれば文章力が上がるよ!」という話をしたいと思います。 私は主に現代文や英語を教える仕事をしていますが、小学生の頃から小説や文章を書く…

200
naka
4年前
7
+29

投げ銭用

200
naka
4年前
5

学校に行かなくても死なない

春は死にたくなる季節、という話を見かけたので。 新型肺炎の予防策として休校措置や春休みの延長が行われていますが、中にはこのままずっと学校が始まらなければいいのに…

naka
4年前
3

無意味だった大人たちのおどし

+ 不登校だった、と書きましたが、実は私は幼稚園時代からすでに登園拒否を始めていました。 当時、幼稚園の先生が母に「幼稚園は通わなくても済みますが、小学校はそう…

naka
4年前
6

「現代文」の授業ってどうやるの?

実はこのタイトル、かつて個別指導塾の塾長に言われた言葉です。 塾長になるぐらいですから教育業に関してはプロです。ご自身ももちろん大学受験等で現代文を勉強されたと…

200
naka
4年前
3

底辺高校から難関大に行くことはできるのか

偏差値30台の高校生が難関大学に合格することはできるのか? という問いがあれば、私は、できます、と答えます。 しかし世間一般では、ビリギャルがあれだけ話題になった…

naka
4年前
13

「いい大学」に行ってほしい理由

高校1、2年生の指導では、まだ志望大学が決まっていないということがよくあります。 それ自体は普通のことですし、色々な情報を集めて、じっくり考えて決めてほしいと思…

naka
4年前
9

「やる気」は万能薬ではない

講師業をしていると、よく生徒から「やる気が出なくて……」と言われます。 学習塾の広告でも頻繁に使われる「やる気」というワードですが、どうもこの「やる気」に気を取…

naka
4年前
5

はしがき

はじめまして。 塾講師+αの仕事を始めて10年近くになります。 私は小学校も中学校も不登校でした。高校は県立の通信制高校で、登校は月2回程度でした。 ですので、初…

naka
4年前
8
【外出】音声配信やってます【自粛】

【外出】音声配信やってます【自粛】

皆様いかがお過ごしでしょうか。

外に出られなくて暇だったり、テレビも新聞も落ち着かない話ばかりでうんざりだという方も多いのではないでしょうか。

そんな方の暇つぶしの一助になれはしないかと、先日からSpoonという無料音声配信サービスで音声配信をしております。

内容はこちらの過去の記事のイメージをおそらく全壊させるのではないかという、大変ユルイものばかりです。

好きなものや趣味等についてただ

もっとみる

休校中の課題に関する超私見

コロナですね。
おかげさまで私も実質的に無職状態になり、猫と一緒に引きこもって過ごす日々です。

ネットを見ていると、今回の長期に渡る休校措置で多くの戸惑いや苦労をお見かけします。

ので、今日はそれらに関する私見を述べたいと思います。あくまでも個人の価値観に基づくもので、学校教育に関わる方々、各御家庭の事情を必ずしも斟酌したものではありません。

今回の休校にあたって、圧倒的に目に入ってくるのは

もっとみる
文章力をつける方法

文章力をつける方法

今回はストレートに、「こうすれば文章力が上がるよ!」という話をしたいと思います。

私は主に現代文や英語を教える仕事をしていますが、小学生の頃から小説や文章を書くことが好きで、さらにマンガやアニメオタクでした。

類は友を呼ぶと言いますが、生徒のみならず、趣味で知り合う人の中にも、「どうすれば文章をうまく書けるようになるのか」という悩みを抱えている人は非常に多いと感じています。

そういう悩みを口

もっとみる

学校に行かなくても死なない

春は死にたくなる季節、という話を見かけたので。

新型肺炎の予防策として休校措置や春休みの延長が行われていますが、中にはこのままずっと学校が始まらなければいいのにと祈っている当事者もいると思います。

面倒くさいとか、朝が弱いとか、遊びたいとか、そういう次元の話ではなく、もっと切迫した思いでいる人がいるでしょう。

そうした当人には届かないかもしれませんが、「こう思っている大人がいるよ」ということ

もっとみる
無意味だった大人たちのおどし

無意味だった大人たちのおどし

+

不登校だった、と書きましたが、実は私は幼稚園時代からすでに登園拒否を始めていました。

当時、幼稚園の先生が母に「幼稚園は通わなくても済みますが、小学校はそうはいきませんよ」と話していたのを覚えています。

やがて小学生になり、私は最初の数ヶ月でとても登校できなくなりました。すると、周囲の大人たちが、「小学校は行かなくても何とかなる。でも中学校からはそうはいかない」と言いました。

また、「

もっとみる

「現代文」の授業ってどうやるの?

実はこのタイトル、かつて個別指導塾の塾長に言われた言葉です。

塾長になるぐらいですから教育業に関してはプロです。ご自身ももちろん大学受験等で現代文を勉強されたと思います。また、別の学習塾の社員(京大卒)の方も、「京大の国語だけはわけがわからなかった」と言っていました。

さて、今回は教育業界の人間にすら正体不明と思われがちな現代文について書きたいと思うのですが、僭越ながら以下は有料記事とすること

もっとみる

底辺高校から難関大に行くことはできるのか

偏差値30台の高校生が難関大学に合格することはできるのか? という問いがあれば、私は、できます、と答えます。

しかし世間一般では、ビリギャルがあれだけ話題になったように、学力の低い生徒が難関大学に合格することはまるで奇跡か何かのように扱われます。

確かに、教育現場にいて、勉強をまともにしたことがないような生徒が難関大学に合格する光景を見ることはめったにありません。

何故ならそういう生徒は普通

もっとみる

「いい大学」に行ってほしい理由

高校1、2年生の指導では、まだ志望大学が決まっていないということがよくあります。

それ自体は普通のことですし、色々な情報を集めて、じっくり考えて決めてほしいと思います。

ただ私はそういうとき、状況が許せば、生徒の学力に関係なく、

「できるなら偏差値50以上の大学に行ってほしい」

と言います。

また、私はもっぱら大阪市内で働いているので、「産近甲龍以上」という言い方もします。
(関西圏外の

もっとみる

「やる気」は万能薬ではない

講師業をしていると、よく生徒から「やる気が出なくて……」と言われます。

学習塾の広告でも頻繁に使われる「やる気」というワードですが、どうもこの「やる気」に気を取られて肝心なことがおろそかになっている場面をまま見かけるような気がします。

先日も高校1年生に、「宿題があるのはわかってたけど、やる気が出なくてできませんでした」と言われました。

正直に申告するのは大変結構なことですし、できなかったも

もっとみる

はしがき

はじめまして。

塾講師+αの仕事を始めて10年近くになります。

私は小学校も中学校も不登校でした。高校は県立の通信制高校で、登校は月2回程度でした。

ですので、初めてまともに学校に通い、授業を受けたのは大学が初めてだったという変わり種です。

大学卒業後数年はオフィスで働き、その後思うところあって京都大学の一般入試を二度ほど受験しました。

塾講師を始めてからは小学生から浪人生までを、もっぱ

もっとみる