
庭の植物-南天、沈丁花、裏庭-(2024.4.1)
庭の植物定期観察。

南天。
遠目にはあまり変化なさそう。

左側の枝先端アップ。
アップで見ると新しい葉が出てきているのがわかります。
元気そうで良いことですが今年も剪定のタイミングを逃したような気がしてます。
今から剪定してもいいものなのかどうか迷い中。

沈丁花。
こちらも大きな変化はないですが新しい葉が出てきそうな気配はあります。

右側の枝アップ。
新しい葉が出てきてます。
他の枝からも新しい葉が出てきそうに見えるので今年はたくさん葉をつけてくれることを期待したいところ。

裏庭。
それぞれ新しい葉がたくさん出てきています。

オオデマリ。

金木犀。

あじさい。

オトコヨウゾメ。
裏庭の植物たちは特に手入れもしてないのに非常に元気。
毎年大幅に伸びてくるので剪定はしてますが、それも雑にざくざく切ってしまってます。
それでもこうやってまた新しい葉が大量に出てくるのはすごいですね。
今回は全体的に春を感じさせる成長が観察できました。
今後は成長が加速していくと思うので観察記録も少し頻度を上げるかもしれません。
というわけで今日はここまで。
いいなと思ったら応援しよう!
