
庭の植物-南天、沈丁花、ぶどう、裏庭-(2023.10.12)
庭の植物定期観察。

南天。
実が赤くなり上の方は新しい葉も出てます。
この時期でも新しい葉が出てくるんですね。

実のアップ。
かなり熟してきているように見えます。
何個か取っておいて種から育ててみるものいいかもしれない。

沈丁花。
ほぼ変化なし。
今年はそこそこ葉が増えたのでなるべく維持して春まで持ってほしいところ。

ぶどう。
こちらも勢いがなくなってきたような。
そろそろ葉を落とす感じになってきそうです。

裏庭。
椿とオトコヨウゾメはあんまり切ってないのでもさもさしてます。
今回の写真には写ってませんがばっさり切ったオオデマリとキンモクセイも新しい葉をどんどん出してます。

椿のアップ。
つぼみがたくさん付いています。
裏庭は普段あんまり見てないので椿の花を見逃すこともあるんですが今年はしっかり写真に収めておきたいと思います。
というわけで今日はここまで。
いいなと思ったら応援しよう!
